トップページ > 園芸 > 2011年10月08日 > ff/VXUgD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000002000000001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
羊歯★4シダ アジアンタム カニクサ リュウビンタイ
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★17
雑草を育てようよ!  Part5
あの日見た花の名前を僕達に教えてください

書き込みレス一覧

羊歯★4シダ アジアンタム カニクサ リュウビンタイ
890 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 00:47:46.38 ID:ff/VXUgD
>>889
タカワラビは過湿を嫌うから水捌けが良くないと、
根が腐ったり傷んだりして葉先が枯れてくる事もあるかも。
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★17
412 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 00:51:59.78 ID:ff/VXUgD
10種ある内、今の所開花しそうなのは、
ストリクタくらいだけど花芽の生長が異常に遅い。
雑草を育てようよ!  Part5
203 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 12:15:18.54 ID:ff/VXUgD
普通、花粉症になる植物はスギ、ヒノキ、ブタクサ、イネ科などの風媒花ばかりで
セイタカアワダチソウみたいな虫媒花はアレルゲンになるとは考え難いな。
あの日見た花の名前を僕達に教えてください
536 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 12:19:55.12 ID:ff/VXUgD
俺もボチボチ植え替えがしたいから、お鼻君の固形肥料が欲しい。
今すぐ、ひり出してくれ。
雑草を育てようよ!  Part5
207 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 21:08:34.84 ID:ff/VXUgD
だからセイタカアワダチソウの花粉は風では飛ばないから、
花粉症になるなんて考えられないんだよな。
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★17
416 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 22:53:47.27 ID:ff/VXUgD
>>413
うちは関西だけど、南向きに置いてるから日中はまだ恐くてよしずを外せないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。