トップページ > 園芸 > 2011年10月08日 > NODq371L

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part60
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】

書き込みレス一覧

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part60
603 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 08:09:29.12 ID:NODq371L
ベランダってもともと黒星は出にくいんじゃないっけ?
土壌中にいる菌+雨+温度が条件だから
このうちの一個でも欠けたら発病しない。
鉢にマルチングしてたり雨に当たらない条件のベランダなら、発生しない。
ただ、水が嫌いなハダニは大発生。

黒星とハダニって、表裏の条件だから、
どっちかに都合が悪いと片一方が発生しやすい。
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
183 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 14:49:46.54 ID:NODq371L
蝶になったアゲハなんてバラに何もしないんだし、ほっとけばいいのに。
刺すわけでもないし、どうせ飛んでいくんだから。

バッタは一番てっぺんのやわらかいところをバリバリ食べる。
ウチに出るのはショウリョウバッタっていう種類。
つるで伸ばしてたシュートの一番てっぺんや、蕾の半分かじられた。
これは近くにいたらやっちゃっておk。
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
192 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/08(土) 21:12:28.25 ID:NODq371L
>>189
食べるよ。
現行犯で2回捕殺したので断言できる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。