トップページ > 園芸 > 2011年09月21日 > tPpTvrqQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000005000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆◆園芸初心者質問スレッド PART66◆◆
ユリ(百合)の管理 その8
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
羊歯★4シダ アジアンタム カニクサ リュウビンタイ
大麻(マリファナ) 4g

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART66◆◆
899 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/21(水) 02:41:56.39 ID:tPpTvrqQ
落花生って10月頃になったら収穫時期じゃん、それなのに切ったりしたら豆が出来なくなると思いますが…
あとこの時期マメ科の植物を切ると切り口から枯れこんで植物全体が枯れる事もありますよ
ユリ(百合)の管理 その8
13 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/21(水) 04:22:49.35 ID:tPpTvrqQ
ダブリンとかユリに見えん
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
378 :花咲か名無しさん[age]:2011/09/21(水) 15:08:38.81 ID:tPpTvrqQ
>>371
ヤブランとか?日陰に生えているような植物だったら日なたに植えても育たないかも

>>375
最初からいい栗はたいして味が変わるとは思わないけど…(マズイ栗は美味しくなるかも)
おがくずに入れて管理するとか湿度を一定に保つ緩衝材を入れておけばいいかと

>>376
西日が危険なのは強光に弱い植物だけ、もともと日なたの植物に関しては気にしなくていい
羊歯★4シダ アジアンタム カニクサ リュウビンタイ
843 :花咲か名無しさん[age]:2011/09/21(水) 15:11:09.65 ID:tPpTvrqQ
ビロードシダはエロイしミズゴケに植えとけば元気いいし最高だけど
採取する場所が無くて、木の根元に落ちてる奴に出会えたらうれしいなって感じ
大麻(マリファナ) 4g
633 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/21(水) 15:12:48.85 ID:tPpTvrqQ
あえて警察署の前でキョドって職質されて職質をどう乗り切るか楽しむ
ユリ(百合)の管理 その8
16 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/21(水) 15:22:39.89 ID:tPpTvrqQ
ピンクのオリエンタルしか愛せないのさ…
羊歯★4シダ アジアンタム カニクサ リュウビンタイ
845 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/21(水) 15:27:56.89 ID:tPpTvrqQ
シダはある場所にはあるけど無い場所には無いですからね
イワオモダカ、イワヒバ、フユノハナワラビ、マツバラン、ヒカゲノカズラなんかは普通に見るんですけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。