トップページ > 園芸 > 2011年09月07日 > RKBqu+IA

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
***家庭菜園(22)***

書き込みレス一覧

***家庭菜園(22)***
706 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 18:37:37.13 ID:RKBqu+IA
>>702
え〜と俺だったらの好みで書いてみますね
・一番の日陰の部分には茗荷(みょうが)なんていかがでしょうか
 (地下茎で増えるので根切り板で囲わないと増え続けますが)
・日陰と日の当たる境目の所にはアスパラ3株か4株くらい
・日の当たるところは連作に注意して好きな野菜を作れば相当
 作れると思います

***家庭菜園(22)***
709 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 19:19:21.47 ID:RKBqu+IA
ネコソギですか・・・自然に分解されて毒性は残らない
除草剤らしいけど半年くらいは薬効がある・・か

やるきがあるならば堆肥を大量投入の上 よく耕す
ことで薬効の利く時間を短くできそうだけど

べつにネコソギ撒いたところは放って置いて
撒いてないところを耕して今だったら春菊の種でも
蒔いてみたら

全面にネコソギを撒いてしまったのなら一度耕して
今度は雑草が生えるのを待つしか

***家庭菜園(22)***
714 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 22:03:28.79 ID:RKBqu+IA
農薬なあ土が白くなるほど分撒いたのに青虫平気
で葉っぱ食ってやがる
同じ種類の農薬ばっかり使うなと言われたっけな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。