トップページ > 園芸 > 2011年09月07日 > CU1Nu2n+

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
有機肥料にこだわる・2
◆◆園芸初心者質問スレッド PART66◆◆
【山羊ニモ】植えてはイケナイ!22浦々【マケズ】

書き込みレス一覧

有機肥料にこだわる・2
677 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 09:17:05.72 ID:CU1Nu2n+
一応ヌカには2パーセントを超えるカリウムが含まれてるので
燐酸を含むものと混ぜれば使える
昔のサツキ等では米糠と魚粉を混ぜて発酵した肥料を使う人も多かった
◆◆園芸初心者質問スレッド PART66◆◆
728 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 13:35:59.48 ID:CU1Nu2n+
>>725
葉の裏にこんな茶色のサビみたいな点々が付いてたらサビ病
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/daityou/sakumotu/ooba/sabi.html
1ミリぐらいの小さな虫がいたらハダニ

乾燥した環境に思えるのでハダニの疑いが濃いかな
【山羊ニモ】植えてはイケナイ!22浦々【マケズ】
47 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 19:43:10.63 ID:CU1Nu2n+
きょうの料理謝罪事件かw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。