トップページ > 園芸 > 2011年09月06日 > 5edA/xSJ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
★★★園芸用土総合スレ 5鉢目★★★
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part21
ひまわり 7日目
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 23株め

書き込みレス一覧

★★★園芸用土総合スレ 5鉢目★★★
263 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:44:29.51 ID:5edA/xSJ
うちも、種まき用土にココピート使ってるよ。ダイソーのw
バーミキュライトと半々ぐらいで。余ったら、培養土に混ぜ込んでる。
保管も楽で良いよね。室内の棚に入れてても気にならない。

まさ土を基本用土にして、ココピートを堆肥として混ぜたら、安い土が
出来そうだねー。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part21
769 :花咲か名無しさん[]:2011/09/06(火) 22:15:55.13 ID:5edA/xSJ
ソウタンムクゲなんか、まさにそうですなぁ。。

今日コンクリの隙間から、ムクゲっぽいのが、たくさん生えてたけど
そんな生え方するもん?
ひまわり 7日目
171 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/06(火) 22:26:52.77 ID:5edA/xSJ
アワダチソウグンバイでほぼ立ち枯れた。一応開花したけど
もともと枯れているような花弁だったから微妙だった…。
さらに、同じく種から育てたジニアプロフュージョンにもたかられ
今年の夏は悲惨だった…。素直に、ビンカ育てりゃ良かった…。

あんま薬まくの好きじゃないから、ひまわりは当分育てない…。
うう。
まじ、グンバイムシもいきー(`;∀;)
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 23株め
270 :花咲か名無しさん[sage]:2011/09/06(火) 22:29:49.15 ID:5edA/xSJ
八月末に蒔いたやつ、発芽率はいい感じ。ただ、密集していた双葉を移植しようと
したら、思いのほか根が伸びてたので、断念。今後どうしよう…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。