トップページ > 園芸 > 2011年08月19日 > 3/jASXKS

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜8ウリ目【野菜】

書き込みレス一覧

【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜8ウリ目【野菜】
739 :花咲か名無しさん[]:2011/08/19(金) 17:36:06.22 ID:3/jASXKS
>738 ありがと。 大雨びっくり注意報発令でした。
明日全体的に蒔くようにやってみるよ。
1m2あたり30gの肥料なのでこれまでは20g弱くらいを株から話して蒔いてたんだけど、
30gをバラバラっとやってみます。まずは10日感覚くらいからかな。
っつかもう、遅いのかな。

【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜8ウリ目【野菜】
741 :花咲か名無しさん[]:2011/08/19(金) 18:34:59.67 ID:3/jASXKS
>740 バイブありがとうございました。 星三つでございます。
これを読んだらぷらんたー、地植えの障害が分かりました。良かったら意見ください。
ぷらんたー;窒素欠乏->液肥(ハイポ)やります。
地植え:アンモニアガス障害
 「ハウスやビニールマルチでは換気をする。日差しの強いところの障害が大きいことも対策のヒントになる。」
 ->とあるのですが、よく意味がわかりません。
   場所は日当たりが良く、根元に葦のかれたものを惹いていますが、
   取っちゃった方が良いのでしょうか?
   また、さらに液肥(ハイポ)もやってみようと思います。
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜8ウリ目【野菜】
745 :花咲か名無しさん[]:2011/08/19(金) 21:03:57.44 ID:3/jASXKS
>>742 ありがとうございます。
>未熟堆肥の使用や、犬や猫などの尿でもおきるらしい
これどっちも心当たりがある。すぐわきの芝桜の上でとなりの猫が毎日おしっこしてて、そこの芝桜は枯れてしまった。
それにキュウリを植えた土は1/3位は自分で作った堆肥だ。
う〜〜ん。。
ハイポを5日に一回、水やり毎日。で様子みてみます。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。