トップページ > 園芸 > 2011年08月07日 > b4A8tCD5

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
最強、枯らすのが難しい草花。
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
♂♂フェイジョアはどうなのよ Part5

書き込みレス一覧

最強、枯らすのが難しい草花。
465 :花咲か名無しさん[]:2011/08/07(日) 10:28:00.89 ID:b4A8tCD5
ながみひなげし
街中あちこちで繁殖。タンポポよりも目立つくらい
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
12 :花咲か名無しさん[]:2011/08/07(日) 10:56:49.85 ID:b4A8tCD5
シルクでイノマタ化学製のプラ鉢メロディーポット買った。
カラフルな鉢の外側に透明の水受け鉢を重ねた2重構造でかなりの水を貯められる。
鉢皿のいらない一体型なのもいい。底面潅水鉢では最もコストパフォーマンスがいいかも。
これはお勧めです。
♂♂フェイジョアはどうなのよ Part5
151 :花咲か名無しさん[]:2011/08/07(日) 21:01:36.76 ID:b4A8tCD5
小鉢です。やはりそんな酔狂な人はいないですか。フェイジョア歴は正しくは24年位です。
クーリッジの前にトライアンフを2年程育ててました。
HCの隅っこで前年の売れ残り枝折れ10cmあまりのボロボロ朽ちかけてたトライアンフを150円で購入。
出窓に置いて毎日世話をすると見違えるように青々とした枝葉を茂らせ翌年にはなんと花も咲きました。
次の冬、少しでも日に当てようとカーテンの外に置いたのが災いしてあっけなく逝ってしまいました。
しかしこの苦い経験が糧となりフェイジョアの剪定や施肥、水遣り、温度管理など多くを学びました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。