トップページ > 園芸 > 2011年07月30日 > aMOT9RQ2

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【あら】庭に来るお客さん8【いらっしゃい】
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
サルナシ について語りましょう。。
■■■■■テデトール 使い方について■■■■■

書き込みレス一覧

【あら】庭に来るお客さん8【いらっしゃい】
276 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 11:31:26.82 ID:aMOT9RQ2
マクワウリの葉っぱを食い荒らしてた悪い青虫見つけたからアシナガバチに差し出したら
見向きもされなかった。そいつはいつも木戸に来て何かしてる(巣材探してる?)奴だからかな?
奥の庭で獲物を物色してる奴ならすぐ持って行ったんだろうけど、まるで自分の仕事しかしない
役人みたいw
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
477 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 18:23:20.71 ID:aMOT9RQ2
そもそも化学物質を気にしてたら家の中でも外でもキリがない、アマゾンの奥地にでも行かなきゃ
逃れられないだろ

ところでダイソーの種はあまり食指の動くものは無かったなあ、下仁田ネギかその改良品種でもあれば
飛びついたんだけどなあ・・・・しょせん百均には無理か(´д`)
サルナシ について語りましょう。。
896 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 22:20:29.21 ID:aMOT9RQ2
>>894
俺が今年買ったのはまさにそれ、でも大抵この手のって
翌年実がつかなかったりするんだよね
■■■■■テデトール 使い方について■■■■■
356 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 22:22:15.65 ID:aMOT9RQ2
何故か雨上がり後ナスの葉の上の水たまりにハモグリバエのウジが5、6匹泳いでたので
千載一遇の好機とばかりスリツブースしてやった(;゚∀゚)=3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。