トップページ > 園芸 > 2011年07月30日 > 12udpAh3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002000010000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【草花から】NHK・趣味の園芸 6冊目【野菜まで】
ハーブ専用スレッド 〜その20〜
バジル Part14
市販の腐葉土から高濃度放射能

書き込みレス一覧

【草花から】NHK・趣味の園芸 6冊目【野菜まで】
567 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 00:25:57.83 ID:12udpAh3
木村先生と郁恵も含めてフルCGです。
ハーブ専用スレッド 〜その20〜
843 :花咲か名無しさん[]:2011/07/30(土) 12:27:27.48 ID:12udpAh3
5月にカモミールの種蒔いたんだが、一向に芽が出なかった。

ほったらかしにしてたんだけど、
ここのところの夕立みたいな大雨にさらされたら
思い出したように一斉に芽吹いてきた。

もしかして、種が芽吹くには
太陽の光、土、水だけじゃなくて、「物理的な茂樹」も必要なのかもと思った。
バジル Part14
418 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 12:30:28.04 ID:12udpAh3
>>418
うちはもっと密集してるけど、わさわさだよ。 (^o^)/

日光にガンガン当ててるからな!
市販の腐葉土から高濃度放射能
93 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 17:29:46.13 ID:12udpAh3
近所のホムセン行ったら、腐葉土と牛糞堆肥が一掃されてて、
用土コーナーが (´・ω・`) な状態になってた。
バジル Part14
441 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 22:26:01.90 ID:12udpAh3
>>440

下の葉4枚くらい残して摘心すると脇芽が生えてきてまたわさわさになるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。