トップページ > 園芸 > 2011年07月26日 > YwXJoxHV

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000500000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
トケイソウ 時計草(2) パッションフルーツ

書き込みレス一覧

トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
1 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 07:17:18.08 ID:YwXJoxHV
学名−Passiflora 英名−Passionflower
和名−トケイソウ

原種だけで500種以上、その他にハイブリッド種が
数百種確認されています。


日本で最も一般的な種は
いわゆるトケイソウ − カエルレア
紫のパッションフルーツ − エドゥリス  等。

耐寒性、耐暑性は品種により様々。
生育条件さえあえば異常なスピードで成長する、つる植物です。



トケイソウ 時計草 パッションフルーツ  過去スレ
01:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/991499329/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183372016/
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
2 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 07:17:22.30 ID:YwXJoxHV
「育成について」


用土はそれほど選ばないと言われていますが、排水性が良いことが
重要です。
よく使われる土−−赤玉土6+腐葉土2+パーライト など。
これに緩効性肥料、牛糞、油かすなどを施します。

水遣り
土の表面が乾いたらたっぷりと!夏場は日に2回必要かもしれません。
逆に冬場は、水遣りを控えます。 寒さに弱い品種は特に、
猛暑の日差しによる乾燥時以上の土の乾きが必要と言われます。
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
3 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 07:17:26.06 ID:YwXJoxHV
種蒔き

種の周りに付いている仮種皮(薄皮)には発芽制御物質が含まれるため
しっかり取り除きます。
種をよ〜く洗い、蒔く前日から水につけておきます。
パッションフルーツジュースにつけると良いとの説もありますが
仮種皮同様、あまりオススメはしません。
蒔く土は、肥料分がなく清潔な土を使いましょう。

種の発芽は、早くて10日〜遅くて半年、というほど差があります。
あくまで傾向ですが、新しい種ほど早く、古い種ほど発芽に
時間が掛かる様です。

トケイソウの種を蒔く場合は、根気よく諦めないこと!です。
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
4 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 07:17:41.13 ID:YwXJoxHV
実が美味しいと言われる代表品種

Edulis   よく店でみかける紫色のパッションフルーツがなる
      品種です。 果皮の色、サイズ、花の大きさ
      などの違う15種ほどのバラエティーがあります。

Liguralis 甘〜くて一番美味しいパッションフルーツらしいです

Alata 酸味がまったくなく甘いので、ジュースに使用されます

Laurifolia 別名ミズレモン。

Maliformis ぶどうに似た風味があるそうです。

Mollissima バナナに似た形の実を付けます。

Actinia 香りと甘みの良い実を付けます。
トケイソウ 時計草(2) パッションフルーツ
984 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 07:17:58.46 ID:YwXJoxHV
次スレ
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311632238/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。