トップページ > 園芸 > 2011年07月24日 > yBRlbWDk

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000000030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
畑が臭いのが当たり前?
フウラン・風蘭・富貴蘭 第六葉

書き込みレス一覧

畑が臭いのが当たり前?
333 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 07:11:09.64 ID:yBRlbWDk
>>321
> A子!!
>
> 結婚してくれ!!

緒花君、あいつをよろしく頼む。かならず連れて行ってくれ!
フウラン・風蘭・富貴蘭 第六葉
510 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 11:59:42.49 ID:yBRlbWDk
今年着けたコルク着けで、一年養生した株もありましたが未開花です。
全てが実生と思われる、アマミ風蘭のラベルが付いたモノを使いました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6466.jpg
これは今まで育ててきたモノ。産地は様々で、恐らくワイルドです。
知っているだけで、奄美、出雲、中国産とかがあります。
あとは四国か九州でしょう。消えた個体も多いですからもうわかりません。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6465.jpg
自生地が此処あれば庭木にも着けたかもしれませんが、それが出来ません。
自分の体が動くウチはこれらも元気でしょうから、体に気を付けて生活しな
ければなりませんねw動かなくなった場合はネット利用とか、何とか生かし
てあげたいです。他のランもその時になって考えます。あと数十年はw維持
してみたいですね!
フウラン・風蘭・富貴蘭 第六葉
515 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 20:52:06.83 ID:yBRlbWDk
>>513
> 斑入り葉やルビー根も良いが自生のフウランもええぞぉ〜♪

これこそフウラン自生の生きた教科書ですね。参考になります。
岩場や山全体と違って、この範囲の撮影ですと安心感があります。
もし、他にもあったらお願いします。

フウラン・風蘭・富貴蘭 第六葉
516 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 20:57:49.15 ID:yBRlbWDk
連投、もしオガタマですと、あの辺の島w?の可能性がありますね。
ウチではそこの特産のシマホザキランや銀龍に酷似の覆輪セッコク、
フウラン等が咲きます。知り合いが数人居ましたので入手できました。
フウラン・風蘭・富貴蘭 第六葉
517 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 20:59:09.50 ID:yBRlbWDk
ああ、これが本当の連投。酔ってます。すみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。