トップページ > 園芸 > 2011年07月18日 > rPSTbPjN

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100100021000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】

書き込みレス一覧

【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
436 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 03:56:32.05 ID:rPSTbPjN
>>432
低温湿潤環境下で元気なのがベト病。
高温乾燥環境下で元気なのがウドンコ病。

と、絶対ではないけれど発病環境は異なる。
普通、病気の大部分は水による伝搬・湿潤な環境で発症するが、
ウドンコ病の場合は逆で乾燥下でも発病する。
ベト病が止まった跡は果皮表面が壊死してると思う。
どちらにしても、ベト病の場合は治療効果のある薬剤は限られるし、
効果も限定的になる場合が多いので、
発病果を発見した場合園外廃棄が確実では?
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
438 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 10:13:01.38 ID:rPSTbPjN
アブラムシとダニは見て分からない?
関東だとアブラムシの温度帯は超えて、天候的にもダニの活動時期になってるけど。

もし、ダニとしての話。

1:ダニは密度が高まる前に叩く。
←鉄則です
2:ダニは乾燥に強い。
←梅雨が明けたら注意
3:ダニは世代交代が早いので耐性虫が出現しやすい。
←同じ薬は繰り返し使わない(1シーズン1回)
4:ダニは天敵の密度が下がると爆発的に増える。
←合成ピレスロイド剤などで園内の虫を全部殺す(天敵も死ぬ)と反動(リサージェンス)で増える
5:ダニ剤は対象ステージ(卵・幼虫・成虫)や効果の速・遅があるので目的に合わせて使う。
←今いる成虫を殺したいのに卵・幼虫に効果が高く遅効性の薬を散布しても死なない。

ダニに苦労してる産地だと耐性虫が出現して、効果的に劣る物があるので注意。
今、ぶどうが本業ではないので、ぶどうに適用があるか不明確なので名前は挙げないけど、
成虫を速く殺したいならそれに適した薬剤の選択は必要。
テキトーに防除してるといつまでもダニが切れずに、
最強バージョンへ進化させているという事にもなりかねない。

合成ピレスロイド剤にも殺ダニ効果のある薬(テルスター等々)あるけど、
ここは一つ専用剤をお勧めする。
自宅に戻ればブツと資料があるのでそれは後ほど。

あと、ダニ剤は値段が高いw
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
440 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 13:44:55.79 ID:rPSTbPjN
>>437
【主な殺ダニ剤の特性一覧(ぶどう)】

殺殺殺効残耐名/備
卵幼成果効性前/考
×○△遅○△オサダン
○○○速○△ピラニカ※大粒ぶどう
○○○速○△サンマイト※アブラムシ・アザミウマ
○○○速△○コテツ※アザミウマ・ヨトウムシ
◎○×遅◎○バロック
◎◎◎速○○カネマイト
○◎◎速○◎マイトコーネ
◎◎◎速○◎スターマイト

効果:◎良く効く・○効果がある・△劣る・×効果がない
残効:◎長い・○ある・△短い
耐性(耐性虫):◎存在しない・○存在の報告がある・△存在する

※注意事項
2010年の情報で最新の情報ではない。
殺ダニ剤は浸透移行性がないので直接ダニにかかるよう散布する。
耐性虫発生を防ぐため輪番で使用し、各剤1シーズン1回とする(効かなくなると新薬頼り)。
合成ピレスロイド剤(アーデント・テルスター・ロディー)の殺ダニ効果は良くてオサダンやサンマイト程度の比較対象。
薬害は別途要注意。
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
442 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 17:48:04.28 ID:rPSTbPjN
農薬使わないならテデトール。
薬に頼るなら合ピレ。
小規模なら網という選択肢もないわけでわなくもなくないかもしれなくもない。
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
443 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 17:49:34.69 ID:rPSTbPjN
あ、そうそう、捕殺罠って選択肢もある。
ただ…餌が…スズメバ…
【裂果で】ブドウ・ぶどう・葡萄 7粒目【食れっか】
445 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 18:52:07.44 ID:rPSTbPjN
不景気にコガネムシではなく小金持ちが寄ってくる品種無いかね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。