トップページ > 園芸 > 2011年07月18日 > dZlQRWOX

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ミニトマト28
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】
〜台風の被害〜part4
自分で育てた枝豆は美味いねぇ〜四莢

書き込みレス一覧

ミニトマト28
899 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 10:28:11.54 ID:dZlQRWOX
最先端の栽培法は吊り下げだよ!(嘘)
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2835.jpg
土が2Lも入らないバスケットで千果を栽培
トマトは強いね、こんなのでも実を付ける、必死に上向こうとするし。
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】
285 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 10:47:11.06 ID:dZlQRWOX
根が深く伸びると言うことで
無理矢理深くしたプランター栽培のピークファイブの花が咲いた
台風来る前に記念撮影
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2836.jpg

葉が混んでるところはとってしまっても良いのかな?
ミニトマト28
903 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 11:00:10.24 ID:dZlQRWOX
>>902
もともと予備で余らして徒長させちゃった苗ではじめて
水やり忘れたり追肥なんて一度もしてないので酷い有様
実のサイズも普通に栽培している物の半分くらい
いいかげんにやってるので詳しく語れる事なんて無いです(´д`)
〜台風の被害〜part4
745 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 11:05:27.10 ID:dZlQRWOX
去年は台風対策きっちりやったらことごとく逸れていった@横浜
今回もきっと逸れて行くに違いない
自分で育てた枝豆は美味いねぇ〜四莢
717 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 20:27:41.12 ID:dZlQRWOX
>>715
俺も色違いの6号スリットロング2鉢でやってる
摘芯無し3本と摘芯2本で収量に差が出るか比較してみている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。