トップページ > 園芸 > 2011年07月18日 > 0sfAYcxS

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001001201006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ミニトマト28
【おたんこ】ナス 5本目【木瓜】
トマト11(2011)
空芯菜 2

書き込みレス一覧

ミニトマト28
873 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 07:42:10.37 ID:0sfAYcxS
>>869
先週かな、トマト栽培を水耕から更に発展させて、管を通る液肥を気化させた水蒸気で栽培してる農家が紹介されてたよ
特に、ビニールハウスとかプラント工場の中とか、水耕じゃないと難しいところもあると思う

徐々に土を使った農業から土を使わない農業に転換しつつあるんじゃね?
【おたんこ】ナス 5本目【木瓜】
644 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 15:51:27.19 ID:0sfAYcxS
>>643
出来るみたい
ナス 水耕
でググってみな
トマト11(2011)
384 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 18:50:13.87 ID:0sfAYcxS
トマトトーン使っても、成功率60%だな
つか、開花寸前の花を強制的に開きトマトトーンを吹きかけてたから、雌しべそのものにかかってなかった可能性が大きい・・・
ミニトマト28
921 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 19:00:55.92 ID:0sfAYcxS
52 名前:花咲か名無しさん [sage] :2011/05/25(水) 14:17:48.94 ID:L80SOX4n
トマトを育てるのは誰にも負けないが、数を数えるのが苦手な俺様からおまいらへのプレゼントだぜ。
まあ、使えよな。

「いくつとれるかな?トマト収穫表だよ」 2011年バージョン
http://digital-dokata.com/tomatohyou.pdf

59 名前:花咲か名無しさん :2011/05/25(水) 19:45:05.18 ID:L80SOX4n
>>58
うん。今年で3年目だよ。2009年バージョンの写真あるから貼っとく。オクラの欄はおまけだけど。
フルティカが208個収穫だって。
http://digital-dokata.com/012.jpg

http://digital-dokata.com/009.jpg
http://digital-dokata.com/008.jpg
とか

61 名前:花咲か名無しさん [sage] :2011/05/25(水) 20:56:29.43 ID:L80SOX4n
>>60
初めはこんなんでしたけど
http://digital-dokata.com/001.jpg
こうなりました。
http://digital-dokata.com/010.jpg

きれいなフルティカ(もしくは千果)
http://digital-dokata.com/003.jpg
ミニトマト28
922 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 19:04:19.70 ID:0sfAYcxS
うちのマンションベランダの天井に支柱組んで棚を作ろっかなぁ
ベランダ天井からぶら下がるミニトマトにゴーヤ、葡萄
マジでいいかもw
とりあえず台風過ぎたら、HCに材料を買い出しに行く予定
空芯菜 2
266 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/18(月) 21:07:31.08 ID:0sfAYcxS
母が勝手に1cm程度だけ残して全て刈り取りやがったよ・・・
先週月曜から今日まで日は経ったが、全く葉が出ないんだけどorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。