トップページ > 園芸 > 2011年07月09日 > RuC6jPpY

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000040100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part3
食虫植物 11株目
【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】
■ 多肉植物 part24 ■

書き込みレス一覧

【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】
739 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 02:21:37.98 ID:RuC6jPpY
いいなあ…
俺にはケーサツ行けなのに(笑
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part3
678 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:00:46.62 ID:RuC6jPpY
>>676
植え替えが楽。かな?

いや、自分はミズゴケしか使ったことないし、順当に増えてはいってるんだけど、去年に比べると若干勢いがないような…
来年は砂利系に挑戦したいと思っているんだが、実際みんなはどんなの使ってるのかなあ
>>675さんのとかは、配合も楽そうでいいなw
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part3
679 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:04:22.63 ID:RuC6jPpY
ピートと鹿沼(1:2)の逆の配合だと、乾き過ぎるかな…?
食虫植物 11株目
29 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:11:52.02 ID:RuC6jPpY
前スレでメキシカンピンギの下葉が腐ってきたと書いた者ですが、どうやら、進行は止められた模様。
半分位の大きさになってしまったけど…

…植え替えたミズゴケはカラカラになってるけど、怖くて水をやれんなw
【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】
394 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:21:32.82 ID:RuC6jPpY
アラタです。
自分は朝晩かるく霧吹きしてます。水をやりすぎないようにと言われたので、葉っぱが丸まってきたかなと思ったら鉢内に水をやってます
こんな管理でいいのかな?
理想は葉っぱが丸まる前に水をやれるようにできればよいのだろうけど…


■ 多肉植物 part24 ■
545 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:02:08.34 ID:RuC6jPpY
スレッド伸びてるな(笑
スルーが正しいとか、自分は思わないけど、薄っぺらだとかの人間批判に人間批判で返したら、同類だよ。

埋もれてしまって、なかなか見つからなかったけど、綴化のアドバイスくれた人、ありがとう(笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。