トップページ > 園芸 > 2011年07月04日 > iMQj087R

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020003100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
放射能が心配な人が集まるスレ 2
∬∬●緑のカーテン3●∬∬
あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!3

書き込みレス一覧

放射能が心配な人が集まるスレ 2
191 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 11:34:49.10 ID:iMQj087R
>>187
表面から約30センチ下の層でも、露天掘りだから関係ないじゃん
採掘場に壁と屋根があるんならまだしも。
放射能が心配な人が集まるスレ 2
192 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 11:48:18.79 ID:iMQj087R
某大手メーカーの採掘現場の様子
http://www.tachikawa-heiwa.com/07splesson.htm
http://www.tachikawa-heiwa.com/imgs/07splesson/gardening07spring-1.jpg
http://www.tachikawa-heiwa.com/imgs/07splesson/gardening07spring-3.jpg
http://www.tachikawa-heiwa.com/imgs/07splesson/gardening07spring-5.jpg

今後原発に異変がなければ、これから掘り始める土は汚染が少ないだろうけど
3月〜4月頃に掘ってた土は浴びてるよな。特に雨天の時に表層にあったものは。
で、パッケージからはいつ掘った土なのか分からないから困る。
業者は気の毒だよな。
∬∬●緑のカーテン3●∬∬
776 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 15:53:01.71 ID:iMQj087R
>>755
ジャストサイズの網が手に入るね。いいなあ
少し前にNHKでロープの扱い方やってたんで期待したけど
自分が見た回ではやってなかったわ
∬∬●緑のカーテン3●∬∬
777 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 15:57:49.76 ID:iMQj087R
>>775
日本でも素焼鉢は、鉢内の温度の上昇を防ぐ効果があるって言われてるよね
あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!3
45 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 15:59:48.07 ID:iMQj087R
>>44
南国なら多年草らしい >ゴーヤー
放射能が心配な人が集まるスレ 2
197 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 16:30:30.32 ID:iMQj087R
広がる放射能汚染2 プルームはどのように広がり落ちたか
http://www.youtube.com/watch?v=2zH74zNPi0o

>>196
つか、放射性物質が気になってる関東在住の人は、庭なんていじらないでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。