トップページ > 園芸 > 2011年07月04日 > 4dIBlWJ+

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
放射能が心配な人が集まるスレ 2

書き込みレス一覧

放射能が心配な人が集まるスレ 2
184 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 08:27:49.86 ID:4dIBlWJ+
>>180
放射性物質が採取層まで浸透するのは赤玉土で15年、鹿沼土で60年先の話
そのころには土の枯渇のほうが問題になってるよ
放射能が心配な人が集まるスレ 2
187 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 09:52:39.67 ID:4dIBlWJ+
>>185
表土といっても鹿沼土は表面から約30センチ下の層だよ
放射性物質の浸透速度はチェルノブイリの例だと10年で5センチ
そんなに簡単には汚染されないでしょ

採掘中に雨が降ったりしてたらヤバいけど
放射能が心配な人が集まるスレ 2
193 :花咲か名無しさん[sage]:2011/07/04(月) 11:55:44.12 ID:4dIBlWJ+
>>192
この工程たぶんそんなに時間かけないでしょ
長い間風雨に晒したら劣化するし

とはいっても運悪くハズレつかまされる可能性はありそうだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。