トップページ > 園芸 > 2011年06月30日 > fiMOdkWJ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000010010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★16
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
【園芸】チラシの裏 3枚目【専用】

書き込みレス一覧

エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★16
623 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:34:36.22 ID:fiMOdkWJ
>>621
サンクス
しかし遠い・・・

遮光してやったら草ストリクタが簡単に赤っぽい色から緑に戻った
お前4月に部屋置きの時点から赤かったじゃねーか
ちょっと日焼け跡が痛々しい・・・
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
646 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:37:45.29 ID:fiMOdkWJ
何気に秋咲きスノーフレークの普及率高いね
明日D2に売ってる事を切に願う

ムスカリアズレウムを掘り起こしたんだ
全く分球して無くて元の植えたままの球根だったからしょんぼりだったんだけどもしかしてこいつってアマリリスみたいに元の球根が毎年大きくなっていくタイプ?
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
648 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:50:59.48 ID:fiMOdkWJ
ありがとー
掘り上げた時はチューリップみたいに毎年分球して新しい球根に交代するやつだとおもっててマジでショボンだったんだ
これで安心して植えっぱなしに出来るよ
アマリリスの例は大きさ的な意味じゃないから大丈夫w
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★16
634 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/30(木) 17:36:01.30 ID:fiMOdkWJ
両方逝ってると思うよ
一応枯れた葉っぱはがして芯が生きてるか確認すると良いよ

部屋置きとの事だから心配すべきは日光不足じゃ無いかな
【園芸】チラシの裏 3枚目【専用】
397 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/30(木) 20:16:32.75 ID:fiMOdkWJ
ローズマリーは本体は諦めて挿し木で殖やしたのだけを持って行くと言う選択肢も有る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。