トップページ > 園芸 > 2011年06月29日 > hcfzwvGc

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012020100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
762
【空地ニ】花ゲリラ 13【花ヲ】
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
【朝顔】アサガオ好き!Part16【あさがお】

書き込みレス一覧

【空地ニ】花ゲリラ 13【花ヲ】
480 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 11:58:51.15 ID:hcfzwvGc
ゲリラ的には肥料の持ち込みまではOKな気がするけど
(地質に悪影響のないだろう範囲で)
看板まで立てるのはゲリラじゃなくて占領軍だよな
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
614 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 12:02:56.30 ID:hcfzwvGc
向日葵を5月に蒔いて、今頃カルシウム大好きらしい事を知りました。
骨粉と霧吹きで使う液の二つを買ってきたけど両方一度にやったらやり過ぎでしょうか?

あと、最近葉の端がパリパリに乾燥したり
枯れてはいないものの葉が硬く、橋が丸まったりしている株があるのですが
原因とかわかりますでしょうか?
【朝顔】アサガオ好き!Part16【あさがお】
762 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 12:06:26.28 ID:hcfzwvGc
あさがおって芽が出てからどのくらいで添え木に絡み始めるモノですか?
5月末頃に芽を出したのですが、未だに絡む気配がありませんorz
【朝顔】アサガオ好き!Part16【あさがお】
767 :762[sage]:2011/06/29(水) 14:06:44.63 ID:hcfzwvGc
レスありがとうございます。
小学生以来の育成なのでイメージと食い違う事が多いです。

>763
勝手に巻きつくものだと思って
「明日には巻きつくかな」とワクテカしつつ放置していました。
手伝うと言う発想は私の中では芽から鱗的な案です。
とりあえず、大き目に育っている一部に試してみようと思います。

>>764
自分も添え木と言う呼び方は違和感があったのですが
書き込み中に支柱という単語が出てきませんでした。
”芽”と言ったのは”蔓”と呼ぶほど茎が長くない為です。
ただ、言われてみると「自分が育ててるのは朝顔なのだろうか?」
と不安になってきたので写真に撮ってきました。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up46490.jpg
朝顔、ですよね?(種はホームセンターで購入)

>>765
もともとグリーンカーテン?になったらいいなと始めたので
垣根あさがお(とパッケージに書かれている)等を選びました。
なので、茎がない奴ではないと思います。

>>766
ヒョロヒョロどころか、がっちりしすぎに見えます。
自分も勝手に絡むとは思うのですが、既に開花した話も上がる中
全く絡む気配が無い為質問に至った次第です。
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
618 :762[sage]:2011/06/29(水) 14:12:03.44 ID:hcfzwvGc
>>617
レスありがとうございます。
葉に関しては写真も無しに言われても困りますよね。
件の株は鉢植えなのでモグラでは無いと思います。
【朝顔】アサガオ好き!Part16【あさがお】
770 :762[sage]:2011/06/29(水) 16:33:01.80 ID:hcfzwvGc
>>768
葉で分かるとは流石アサガオスレの方ですね。
言われて購入時の袋を確認したのですが
大輪咲混合と書かれたものも混じっていました。
撮影したのはそれだったのだと思われます。
ランダムに植えてしまったので自分では区別が付かないのです。

>>769
そうなんです。元気っぽいんです。
ただ、一部を除くと茎が蔓って程長くないので
巻きつけるよりも支柱を近づけて気づかれ易くしようかと思います。
出来れば自主的に巻きつく所をみたいですしね。

相談に乗っていただきありがとうございました。
それでは名無しに戻ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。