トップページ > 園芸 > 2011年06月29日 > fzxUQD4q

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000014013200100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
プチ水耕栽培 3鉢目
バジル Part12
ミニトマト28

書き込みレス一覧

ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
817 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 09:15:34.13 ID:fzxUQD4q
>>815
カリウムが多い野菜は放射性セシウムを蓄積しやすいとか
カルシウムが多い野菜は放射性ストロンチウムを蓄積しやすいとか
もう常識だから。わざわざ教えてくれなくてもいいよ。

プチ水耕栽培 3鉢目
151 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 10:27:11.85 ID:fzxUQD4q
できるだけ養液槽が少なくなってから補充するようにしてれば
養液バランスの崩れはそれほど気にしなくていいんじゃない。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
822 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 10:29:38.41 ID:fzxUQD4q
>>820
いい加減にしろよ。
苗が福島産でも育つところの放射線値が低けりゃなんも問題ないだろ。
いい加減に巣に帰れよ。
プチ水耕栽培 3鉢目
153 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 10:34:10.09 ID:fzxUQD4q
んで、ホース吸いすぎて養液をがっつり飲んじゃう、と。
プチ水耕栽培 3鉢目
154 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 10:44:34.56 ID:fzxUQD4q
>>150
http://uogokoro.com/mente/html/mente_007.htm
水の抜き方はココ見るといいよ。
サイフォンは養液槽が地面より高い位置に設置してないと水抜きできないから、
フィッシュポンプって名前で売ってる水槽の水交換用のシュパシュパするポンプ
使うのが一番手っ取り早いと思うけど。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
831 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 12:04:38.59 ID:fzxUQD4q
ゴーヤー、きゅうりなんて90%以上水だろ。
水の影響が一番大きい。
どーでもいいけど、この話題もう止めようぜ。
バジル Part12
718 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 13:30:14.73 ID:fzxUQD4q
>>716
スーパーで売ってる葉物は一切食べない人ですか?
どっちかというと特殊な部類に入ると思いますよ。
プチ水耕栽培 3鉢目
161 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 13:38:01.44 ID:fzxUQD4q
ちょっとナイーブ過ぎるよな。
バジル Part12
720 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 13:40:11.76 ID:fzxUQD4q
私も自分で作る野菜にはできるだけ薬剤は使わないけど、
人が使ってるのに対して「すごく抵抗ある」とかわざわざ書かないよ。
そこまでする人ってやっぱちょっと特殊でしょ。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
836 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 14:09:15.14 ID:fzxUQD4q
>2プランター(楽々菜園20L)であばし4株
多すぎる。1プランターに1株でちょうどいい。

>各1回摘心、いま5、6本のつる
もっと摘心すべき。子づるも葉っぱ5、6枚で全部摘心したほうがいい。
子づるを摘心しないで伸ばしちゃったら茂らないよ。
もう手遅れっぽいけど、できれば50cmくらいの高さまで切り戻したほうがいい。
そうしないとカーテンの下のほうがスカスカになる。
ミニトマト28
41 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 14:14:41.14 ID:fzxUQD4q
カダンセーフって窒息させる系だっけ?
ミニトマト28
59 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/29(水) 17:58:20.82 ID:fzxUQD4q
スーパーでたまにアイコ買うけどおいしいと思う。
甘いだけじゃなくてちゃんとトマトの味するし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。