トップページ > 園芸 > 2011年06月16日 > 06aBBkLD

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000022016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part9 凹凹凹
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
有機肥料にこだわる・2

書き込みレス一覧

凹凹凹 プランターで野菜スレ Part9 凹凹凹
131 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 02:05:29.80 ID:06aBBkLD
少しくらいは虫がいるのが当たり前だから問題なしだ
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
90 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 20:09:38.85 ID:06aBBkLD
プルーンの今年に伸びた枝に黒いシミのようなものが出来てたんだけど、これは黒斑病ですかね?
去年も同じ様にほぼ全ての枝に出来たんだけど、黒斑病か日焼けで出来たのか判断つかない
プルーンはスモモより弱いのかな…
有機肥料にこだわる・2
560 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 20:29:24.53 ID:06aBBkLD
男なら最低100キロ挙げないと話にならないっすよね
僕は糠と鶏ふん油粕+適当に使えそうなものだな
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
92 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 21:26:16.55 ID:06aBBkLD
葉には斑点は見当たらないけど小さな穴が空いているから黒斑病かな…
薬剤はzボルドーとアグリマイシン散布したけど、たしかに効果のほどは疑問ですね

品種はサンプルーンなんだけど、殆どの枝に出来ちゃったからペースト塗布で済まそうかな
素人だからこそ病気に強い品種選ばないと駄目だなと思ったす。レスありがとう
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
93 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 21:41:32.95 ID:06aBBkLD
あと、もし切り落とさないで残すなら、枝の病斑の菌は時間がたって成長した後もずっと残るのかな?
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
95 :花咲か名無しさん[]:2011/06/16(木) 23:38:27.56 ID:06aBBkLD
わかったっす、スッキリしました。重ね重ねレスありがとう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。