トップページ > 園芸 > 2011年06月15日 > 0ISQOdHb

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000111105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
すみれ・スミレ・菫 2株目

書き込みレス一覧

●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
252 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/15(水) 07:47:44.29 ID:0ISQOdHb
あ、また閃いたwww そういえば神の知恵その2でマキストーブあるアレで100パーセントジュースも作れるかもwww
すみれ・スミレ・菫 2株目
791 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/15(水) 19:35:54.34 ID:0ISQOdHb
では すみこ は だめなのか
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
254 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/15(水) 20:48:47.67 ID:0ISQOdHb
通気性のことでは木が一番良いんじゃないかなwww 木は軽い、ブルーベリーが木から水吸うと中に酸素が入るかもしれんし、

それに、ブルーベリーの根は木を貫くほど好きみたいだおwww いま、たまたまレッドシーダー机にあるおwww

レッドーシーダはSPFより軽くヒバとかの匂いもあり、コイツを使えば最高かもなwww ラーメン所でレッドシーダとか輸入木材とか
ないか?
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
255 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/15(水) 21:07:12.45 ID:0ISQOdHb
ラーメンも既に承知だろが、粘土土は乾くと絞まるからブルーベリーの根には最悪だおwww 木も乾くと少し絞まるがもともとスカスカ
だから、ブルーベリーの根は大丈夫ってことwww 保水力も鹿沼土とかよりあると思うし、更に栄養もありそうなwww
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
258 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/15(水) 22:30:35.42 ID:0ISQOdHb
スパルタンはマルチに置いた小枝の周りにしか根が張ってなかったり、マルチの代わりに置いた板木っ端を根が貫いてたり
したwww ラーメン知らないのかwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。