トップページ > 園芸 > 2011年06月09日 > rEeCsEAb

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010231000102000000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
579
ミニトマト26
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
トマト10(2011)
∬∬●緑のカーテン3●∬∬
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目

書き込みレス一覧

ミニトマト26
616 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 03:40:40.09 ID:rEeCsEAb
ごま油を肥料にするには、どうすればいいの?
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
969 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 05:15:50.81 ID:rEeCsEAb
地植え4日目、3つの苗の葉に小さな穴が空いてる。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
970 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 05:19:26.09 ID:rEeCsEAb
調べたら、炭そ病だな。

発生しやすい条件
 気温22〜24℃で降雨が続いたときに発病しやすい。
 連作および排水不良圃場で発生が多い。
 窒素肥料の多施用で発病が助長される。
トマト10(2011)
610 :579[sage]:2011/06/09(木) 06:09:16.28 ID:rEeCsEAb
遅かった、ゴーヤの苗が炭そ病。
ミニトマト26
618 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 06:24:02.03 ID:rEeCsEAb
ごま油を酸化させただけじゃだめってこと?
ミニトマト26
620 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 06:52:44.16 ID:rEeCsEAb
ありがとうございました、ググってみます。
ミニトマト26
621 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 07:00:00.15 ID:rEeCsEAb
ああ、天カス(てんぷらの衣)と油粕は別物か。
自己解決しました。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
982 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 11:08:18.11 ID:rEeCsEAb

ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
989 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 13:04:28.62 ID:rEeCsEAb
>>988 まじかよ、俺んとこも2mm位の穴が。
∬∬●緑のカーテン3●∬∬
255 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 13:21:51.03 ID:rEeCsEAb
ゴーヤに続いて西洋アサガオも売り切れ
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 17本目
11 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 22:41:13.42 ID:rEeCsEAb
何日くらいたったの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。