トップページ > 園芸 > 2011年06月09日 > nG8RVb6p

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000112116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】
●●ブルーベリー大好き●● part41
★☆★☆ ズッキーニ 2株目 ★☆★☆

書き込みレス一覧

【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】
164 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 19:45:21.38 ID:nG8RVb6p
オクラは直根なので直播だと主根がまっすぐ下に伸びる。
引っこ抜くと根がまるで槍の先端の様に尖って見えます。
撤収時には長さ約2.5m、株元の太さ3cm以上になるので、一度乾燥させて
豆類や果菜類の支柱として(半年位はもつ)に使ってる。
残りは小型チェーンソーで30cm位に切って畝間に敷いたりしてるよ。
●●ブルーベリー大好き●● part41
948 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 20:05:25.19 ID:nG8RVb6p
>>940
同じようなことを考えていましたが、正直なところ今時エッセルを
貰ってもどうかと思うわけで・・・。
REはブライトウェル、パウダーブルー、ティフブルーを購入したらしいので、手持ちの
5年生のブライトブルーを思い切ってプレゼント(新築祝い)する予定です。
★☆★☆ ズッキーニ 2株目 ★☆★☆
101 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:03:05.80 ID:nG8RVb6p
87ですが、「つる首ズッキーニ」と「イボイボズッキーニ」の両方
とも栽培していて、クルックネックト=つる首ズッキーニですね。
87の件は見た目の印象からイボイボズッキーニと呼んでいましたが
つる首ズッキーニの事で間違いでした。ごめんなさい。
ちなみに両方とも海外種販売会社の通販で今年購入しています。
名前でググると出るので参考まで。
●●ブルーベリー大好き●● part41
951 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:45:35.22 ID:nG8RVb6p
>>949
自分にも覚えがあるし、そうなんだよね。
>>950
えー何で?
今年はリンナイさんのホーム緑化プレゼント無いのかな?
ちなみに俺はO関ナーセリーさんへ車で5分のとこに住んでたりするのだが。
★☆★☆ ズッキーニ 2株目 ★☆★☆
104 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 22:41:14.92 ID:nG8RVb6p
>>103
両親が直売所向け野菜を栽培しているので、試食や翌年の作付の参考用
として先行して果菜や小果実を中心に自宅の庭を畑にして栽培しています。
つる首は果柄側はかなり細くて、味は丸ズッキーニのなんとなくメロン風味に
似てるかな。あとは茎(蔓)が2倍以上伸びて仕立てが大変です。
イボイボは実の見た目以外は普通のズッキーニと大差無い感じです。
後は花ズッキーニのロマネスコなんだが、一花目で蟻がうじゃうじゃ花の中に
いてから普通に大きくして花を切って食べてる。花が全然落ちないのが
特徴だけどもう作らないな。
あとは蔓ありのトロンボーンズッキーニだが、やっと雌花が出た位です。
●●ブルーベリー大好き●● part41
954 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 23:20:16.94 ID:nG8RVb6p
>>952
両親が直売所に作物を出してます。
自分は野菜の新品種や小果実(自家消費用)の栽培担当者です。
リンナイさんも震災の影響有るんだろうな。見送りなら残念な事ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。