トップページ > 園芸 > 2011年06月09日 > WwnAmpDO

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000111004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part20
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part3
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part5

書き込みレス一覧

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part20
296 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:35:25.92 ID:WwnAmpDO
>>294
写真は?
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part3
512 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 19:41:31.59 ID:WwnAmpDO
>>511
シルエットからするとトビムシですな
無害です
線虫?はキノコバエか何かの幼虫かもしれないけど判断難しい

植え替えするなら根を切らないように慎重にすればいいと思う
くれぐれも慎重に 根は黒いので腐っていると勘違いしないように

早春の休眠中に植え替えするのは根を傷つけるリスクが少ないってだけだから

用土の鹿沼2割は底に詰めるのか混ぜるのか分からんけど
自分ならミズゴケ単用にする
人それぞれなんで他の方のアドバイスも参考にしてください


自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part5
961 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 20:22:54.13 ID:WwnAmpDO
水位が下がる
  ↓
蚊が卵を産み付ける
  ↓
知らずに水補給
  ↓
何ぞこれ・・・

でしょ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part20
309 :花咲か名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:51:12.13 ID:WwnAmpDO
同じ植物をさしているなら別名でもいいだろ
質問者がどちらで覚えるかってだけだし

そんなんで一々粘着するなよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。