トップページ > 園芸 > 2011年06月09日 > MaYbqRvs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000413531311100200126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
ミニトマト26
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
●●ブルーベリー大好き●● part41
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
***家庭菜園(21)***
ベリー類、みんなまとめて語りませんか?13本目

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
108 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 08:35:29.67 ID:MaYbqRvs
   ,,,,,
  ( ・e・)
 彡,,, ノ
ミニトマト26
626 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 08:42:06.30 ID:MaYbqRvs
点々はハダニかアザミウマ
ベトベトさんはアブラムシか、近くの樹についてるカイガラムシの排泄物
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
973 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 08:43:46.27 ID:MaYbqRvs
大丈夫。
うちはビニルタイで誘引してるし。
●●ブルーベリー大好き●● part41
940 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 08:50:37.49 ID:MaYbqRvs
>>937
10年目とか大きくなってる樹ならそろそろ剪定だな。
剪定したら剪定枝プレゼントで挿し木にもってかえってもらうとかどうよ。
上司が「工作好き系」とかなら枝を喜んで持って帰って挿し木にするとおもう。

「工作苦手系」自分で管理して発根した苗ズをプレゼンツしたほうが無難だけど。
挿し木用の枝をプレゼンツしておいて自分でも挿し木しておくほうが一番安全か。
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 16本目
976 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 09:37:30.47 ID:MaYbqRvs
>>975
さんすこ。
いっぱい持ってるわけじゃないので2つ前のビニルタイをはずしてはつるの先の誘引につかいまわしてる(´・ω・`)
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
113 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 10:38:22.05 ID:MaYbqRvs
会社にかけあって、肥料をつくる事業にすればおk。
何の食品かにもよるけど。
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
872 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 10:42:44.23 ID:MaYbqRvs
カナブンが産卵のために穴掘った
って説はどうだろう
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
117 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 10:57:05.54 ID:MaYbqRvs
植物系の残滓ならいろいろやりやすそうだけど、乳業系は難しそうだな。
光合成細菌などを培養したりアミノ酸抽出とか?
しらないけど。

穀物油会社・飲料会社とかでコーヒー・椿種・菜種の残滓を使って堆肥を作る事業につなげてる会社はあるから、
ちゃんと手続きすればよさそうだけど。
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
120 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 11:11:21.20 ID:MaYbqRvs
まぁうちも去年米ぬかをボカシ肥料にしようとしたけど、ぶっちゃけ面倒だった。
そして失敗した。
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
799 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 11:14:27.97 ID:MaYbqRvs
2年前から種から育ててるけど・・・家庭で作るだけの分だと苗で植えたほうが早い。
まだマトモに収穫できてないぜ。
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
123 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 11:53:09.16 ID:MaYbqRvs
精米機などで米ぬかをただでお持ち帰りとか、
宅配してくれる米屋とかから米を買うときに米ぬかをただでもらえることもあるだろうから
そっちで頼んで試してみるとか。
ミニトマト26
635 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 11:53:50.66 ID:MaYbqRvs
上に伸びれば花芽がつく
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
802 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 11:57:50.16 ID:MaYbqRvs
3月5月に化成まいたけど少なかったか・・・。
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
804 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 12:06:08.42 ID:MaYbqRvs
>>803
ありがとう。
化成以外に思い出したころに適当にハイポネックス適当希釈のを与えてるだけだったけど
もうちょい与えてみるよ。
ミニトマト26
637 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 12:48:00.72 ID:MaYbqRvs
いいよ
ミニトマト26
640 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 12:57:17.18 ID:MaYbqRvs
今年は10号鉢であんどん仕立てにしてみたけど、まだ一段目の輪までまわりきってないよ(´・ω・`)
●●ブルーベリー大好き●● part41
944 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 13:35:28.36 ID:MaYbqRvs
4月中旬ー下旬頃、チリ産ブルーベリーから何気なく種を取り出して洗って、湿った鹿沼土の上にまいて
ポットを百均のCDケースの中で密閉してたら芽が出てきた。
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
125 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 14:02:03.22 ID:MaYbqRvs
必須ではない
***家庭菜園(21)***
831 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 14:51:11.54 ID:MaYbqRvs
そしてウジ発生
ミニトマト26
649 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 14:59:27.25 ID:MaYbqRvs
四国うどん王国の渇水が心配
●●ブルーベリー大好き●● part41
946 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 15:38:43.63 ID:MaYbqRvs
どういうことなの?
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
876 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 16:16:20.68 ID:MaYbqRvs
流れのない溜池状態なら空気ポンプなどで底の方に酸素を送り込まないと浄化できないんじゃない?
ミニトマト26
656 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 17:17:52.37 ID:MaYbqRvs
わざと水をきらしてしおれさせると誘引しやすいとか聞いた。
水きらしすぎもやばいけど。
ベリー類、みんなまとめて語りませんか?13本目
622 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 20:12:24.48 ID:MaYbqRvs
マルベリーほすぃ
●●ブルーベリー大好き●● part41
949 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 20:14:14.06 ID:MaYbqRvs
「持ってない品種はとりあえず欲しくなる」
これが真理
●●ブルーベリー大好き●● part41
957 :花咲か名無しさん[]:2011/06/09(木) 23:41:21.63 ID:MaYbqRvs
>>953
でもブルーベリーをはじめたばかりって、いろいろ調べて隣の芝は青いというか
持ってない品種はほしくなるし
挿し木はしたくなるし、接木もしたくなるお年頃だと思うの。
うっかりシャシャンボ買っちゃうくらい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。