トップページ > 園芸 > 2011年05月25日 > ZhrNthOZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000100000020000000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレ その3Ψ
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
***家庭菜園(21)***
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
【南瓜】かぼちゃ 2

書き込みレス一覧

Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレ その3Ψ
90 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 03:01:40.39 ID:ZhrNthOZ
いいかどうかはともかくロータリー付けて100万超えだろ
比較するもんじゃない気がするが
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
403 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 03:44:20.29 ID:ZhrNthOZ
地上部すっかり枯れてからで大丈夫
***家庭菜園(21)***
535 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 07:24:30.39 ID:ZhrNthOZ
爆発物ばっかじゃネーかw
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
758 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 14:22:01.07 ID:ZhrNthOZ
>>757
さっさと定植してガンガン肥料やって
病気にならないようハムシに食われないようすれば
来年春から少しは取れる

とにかく追肥と消毒が忙しい作物
でも取れたては馬鹿旨なのでがんばれ
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
760 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 14:44:47.26 ID:ZhrNthOZ
うらやましい・・・
Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレ その3Ψ
103 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 22:50:34.59 ID:ZhrNthOZ
>>102
前方にとんだらその後刈りづらくないかい?
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
427 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 23:27:44.01 ID:ZhrNthOZ
>>426
早く植え付けても地温が上がらないと発芽しない
南関東だと3/10前後の20日間くらいが播き時だけど
それ以前に播いても加温しなければ発芽は適期播きと同じ
極端なこと言えば年末に播いても発芽はやはり4月上旬から中旬
掘り時がちょうど梅雨にかかってしまうのは仕方のないこと

雨の合間縫って掘っても乾かなくて傷んじゃうこともあるから
使う分だけ掘っていって最終的な収穫は梅雨開け後でいい
ついでにその頃まで放っておくと罹病イモは既に発病してるので
収穫段階でより分けられ貯蔵中に腐ることがない
【南瓜】かぼちゃ 2
489 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 23:43:56.05 ID:ZhrNthOZ
主枝が5mにもなってるのを今から植え替えるとか言ってるんだから夜釣り以外考えられないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。