トップページ > 園芸 > 2011年05月25日 > //TO/3bu

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111300000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
258
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜7ウリ目【野菜】
***家庭菜園(21)***
マメ類総合【空豆・エンドウなど】たぶん4

書き込みレス一覧

【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
401 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 01:51:45.84 ID://TO/3bu
梅雨の雨で品質落ちるなら、いっそのことトンネルで雨避けやってみるかな。
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜7ウリ目【野菜】
258 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 02:12:28.87 ID://TO/3bu
ウリハの成虫も放置してると恐ろしいぞ・・。
毎日捕殺してたら被害もこんなもんかとたかをくくって放置した事があるけど、
ねずみ算式に増えて、でかい葉が何十枚もオレンジ色に染まった。
10株程度のかぼちゃに目算で軽く5-600匹を越えてた。
後にはレースみたいに葉脈しか残らない。
***家庭菜園(21)***
533 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 03:04:29.90 ID://TO/3bu
>>526
ミョウガお勧め。朝日も当たるかどうか怪しい木陰・垣根の陰にわんさか出る。
ボール一杯を千切りにして卵とじ、トンカツソースがンマイ。
買うと高いからミョウガ好きなら贅沢感がある。
フキもお勧め。
若い芽を刻んで茹でて塩もみはほろ苦い旬の味
旬が過ぎても茎も食べれるし、若葉を刻めば旬の味が蘇る。
量は食えないからそんなに要らないけど、毎年欠かせない。
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
404 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 04:24:24.11 ID://TO/3bu
試し掘りしながらジャガイモの肌見といたほうがいいかも。
昨年は甥っ子姪っ子に掘らせようと置いといたら肌が荒れてしまった。
マメ類総合【空豆・エンドウなど】たぶん4
28 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 04:48:11.77 ID://TO/3bu
乾燥ソラマメって完熟させるんだな・・
当分畑開かないな
【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜7ウリ目【野菜】
259 :258[sage]:2011/05/25(水) 04:50:49.63 ID://TO/3bu
すまん、かぼちゃの話だった。
キュウリは被害という被害は経験したこと無いや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。