トップページ > 園芸 > 2011年05月24日 > uv4yY0kF

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000210010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ペチュニア Part8
100円ショップの園芸モノってどうよ? その16
ミディトマト
【園芸】今日買った園芸品を晒すスレ3個目【貧乏】

書き込みレス一覧

ペチュニア Part8
979 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 10:36:54.75 ID:uv4yY0kF
雨でベチョニアになってる
100円ショップの園芸モノってどうよ? その16
509 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:18:43.52 ID:uv4yY0kF
>>462で支柱の神に見放されていると嘆いたが、見放されていなかったようだ
ダイソーに新製品らしき105円でφ16mmの210cmの支柱が大量にあった
今まで長尺ものは157円とかだったのにGJだよ、とりあえず5本確保した。
ミディトマト
40 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:27:41.15 ID:uv4yY0kF
シンディーの一番花が落ちてた、昨日の風雨に絶えられなかったようだ
んで、中玉の仕立て方は大玉みたいに一本がベターなのか
ミニのように2本仕立てにして収量UPが見込めるのか
プランターは1本、地植え2株のうち1株は2本にしてみようと思うのだけど
皆さんどの様にしています?
【園芸】今日買った園芸品を晒すスレ3個目【貧乏】
137 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:48:57.91 ID:uv4yY0kF
バーミキュライト5L 296円
草花培養土14L 198円
水で増えるパーム用土2個 210円
パーライト2L 105円
42cmプランター2個 210円
φ16mm×210cm支柱5本 525円
ひまわりサンリッチ混合の種 0円(三菱電機のベジecoライフで当たった)
ミディトマト
44 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:35:40.71 ID:uv4yY0kF
>>41
ミニトマトスレ見てきました、興味深い方法ですね
後作に正月用の小松菜をやるために9月いっぱいで撤収予定なので
あまり粘れないけど参考にさせてもらいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。