トップページ > 園芸 > 2011年05月24日 > 2PJ43Abt

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000001100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◎センペルビブム◎多肉
【食虫植物】サラセニア【瓶子草】 Part2
食虫植物 10株目
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】

書き込みレス一覧

◎センペルビブム◎多肉
736 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 01:51:32.05 ID:2PJ43Abt
それだ!幾何学模様。
子どもの頃遊んだ、歯車に幾つか穴があいてて、その穴に鉛筆を入れてぐるぐるすると、
模様が描ける定規見たいなやつ!説明下手だーw

あんな感じです。センペル
【食虫植物】サラセニア【瓶子草】 Part2
119 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 02:04:31.60 ID:2PJ43Abt
>>114
私は、部屋の窓際で育ててるので耐陰性は有難いけど…やっぱり、お日さまに当てた方がキレイって事にならないかな?

乾燥に関しては、今のままでも充分満足。受け皿に溜まった水を気にしなくてよいので、むしろ他の植物より楽かもw

誰かが言ったようにやっぱり見た目かなあ…
ハエトリソウは大きい葉が人気みたいだけど、サラセも大きさで勝負してみない?1メートルくらいの捕虫葉でよろしく♪
食虫植物 10株目
663 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 09:50:52.31 ID:2PJ43Abt
花粉を運ばない横着なミツバチはそうやって淘汰されるのですね。
以前、ジュースの空き缶入れに蜜を求めてやって来ているミツバチを見たよ。
彼女が選んだ缶の銘柄を見て、思わずうなずいた。


「はちみつレモン」

【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
372 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 10:15:31.41 ID:2PJ43Abt
>>370
私も二十数年育ててる。数は少ないので、横着したい時は市販のサボテン用の培養土を利用するけど、

なんか、昔はそこそこ使えそうなのがあったのだが、今はろくなのが無い気がする
ブレンドが違っているのかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。