トップページ > 園芸 > 2011年05月16日 > m5ZmyAy7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0041000200000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
100円ショップの園芸モノってどうよ? その16
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
珍しいor変わった植物育ててる人います?
ユリ(百合)の管理 その7

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
481 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 02:06:30.93 ID:m5ZmyAy7
>>465
本葉8枚と聞いた
>>467
それ生理障害じゃね?管理に何か問題があるような…?(違ったら失礼)
>>469
何でもいいと思うけど八重のペチュニアとかベゴニアコーラルファンタジーとか
>>471
肥料をほどほどにあげて水を切らさず。半日陰でストレス無くのびのびと育てるのだ。花は毟る
>>472
違法です。全ての土地、物、生物ですら国家や他人の所有物です。全ては国家に帰属します。
100円ショップの園芸モノってどうよ? その16
417 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 02:23:17.92 ID:m5ZmyAy7
あったような無かったような…
大きな園芸店にいってみたほうがいいと思うよ、100円くらいだし
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★9
280 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 02:25:47.01 ID:m5ZmyAy7
@鑑賞する
A育てた芋を種芋にして夏に植える
B敢て食べてみる

鑑賞するのもいいぞ!
◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
484 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 02:52:48.16 ID:m5ZmyAy7
>>476
早くて3〜4年後じゃないかな?
田土を入れた水槽に水を入れて育てるんだと思うけど、種に傷をつけるとき傷をつけすぎないように注意
あと水槽の温度が上がりすぎたり、植えたあと種が土から少し浮び上がると思うけど
それを無理に土に埋めたりすると腐るから注意だ

>>479
落花生は種を深植えすると腐るよ、それはもう簡単に腐る
珍しいor変わった植物育ててる人います?
58 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 03:04:31.85 ID:m5ZmyAy7
いるいる!いますよここに
クワガタ用の霊芝とか、野生のサミダレタケとかロクショウグサレキンとか!
野生のキノコを培養して生やしたりするの楽しいよ〜
最近はじめたからコレクションは少ないけど、大型キノコを部屋にいっぱい生やしたい
ユリ(百合)の管理 その7
681 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 07:19:41.97 ID:m5ZmyAy7
こんな症状は見たことが無い、ゆきうさ氏に任せよう…
珍しいor変わった植物育ててる人います?
61 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 07:23:06.14 ID:m5ZmyAy7
霊芝材は鉢に植えて土に埋めて植物のように管理すると生えてきますよ^^
ブロックのほうが出るけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。