トップページ > 園芸 > 2011年05月16日 > R8z8u3+A

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000100000001101430013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
トマト10(2011)
ミニトマト25
バジル Part12
ハーブ専用スレッド 〜その20〜
肥料について語ろう
◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
■ 多肉植物 part23 ■

書き込みレス一覧

【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
276 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:07:24.59 ID:R8z8u3+A
>>275
サボテンは夜水やると良いよ
夜に成長するから
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
278 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:23:10.28 ID:R8z8u3+A
まぁ日暮れ前に水やっとくといいよ
CAM植物は日中溜め込んだ分を暗くなって冷え込んでくると温度差を利用して一気に酸素に変えて放出して二酸化炭素吸収する仕組みだったはず
だから夜に成長する
高校の生物の知識だがw
トマト10(2011)
214 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 08:09:13.82 ID:R8z8u3+A
>>212
生き残ったら馬鹿でかくなるなw
ミニトマト25
324 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 16:27:29.10 ID:R8z8u3+A
摘葉の時に取った葉をばあちゃんが佃煮にしてたw
バジル Part12
79 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 17:02:49.07 ID:R8z8u3+A
夏場だと60cmぐらいになるかw
100本頑張って育てるんだw
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
285 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 19:24:48.20 ID:R8z8u3+A
ギムノの蕾がでかくならねぇのは肥料不足かな?
ハーブ専用スレッド 〜その20〜
334 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 20:14:51.42 ID:R8z8u3+A
マロウの種プランターに蒔いた
こいつでかくなるんだよな?
青い茶が飲みたい
肥料について語ろう
864 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 20:41:19.83 ID:R8z8u3+A
親父がクサガメの水を薄めて観葉植物にまいてる
育ちは良いんだがサルモネラ菌が怖い
◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
505 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 20:46:18.42 ID:R8z8u3+A
>>504
根が出るまで2週間は日陰においておくと良い
根付けば安定するから根付くまで放置
あまりに土が乾き過ぎてるなら3分の1だけ底面冠水して根に水はこっちだよーって教えてやると良い
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
288 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 20:47:30.32 ID:R8z8u3+A
>>287
サンクス日照不足かもしれん
雨ばっかりだし
◆◆園芸初心者質問スレッド PART64◆◆
511 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 21:37:42.06 ID:R8z8u3+A
サボテンは古い細い根は切っていいよ
毎年植え替えの時丸裸にする人もいるくらいだ
切った後乾かせばオッケー
ハーブ専用スレッド 〜その20〜
337 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 21:39:37.34 ID:R8z8u3+A
>>335
いいね緋色のリキュールとか最高
レモンバームで香り付けとかも良いのかもね
■ 多肉植物 part23 ■
885 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 21:44:57.22 ID:R8z8u3+A
>>884
ユーフォルビアはサボテンじゃ無いからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。