トップページ > 園芸 > 2011年05月16日 > QrUm20Wd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46000000005010000130020123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
821
673
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
チャラチャラしたガーデニングが怖い Part5
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
(´・ω・`)知らんがなin園芸 Part3
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】
鉢・プランター総合スレッド part3
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part19

書き込みレス一覧

♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
660 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:31:59.35 ID:QrUm20Wd
パッソルDでも一応2輪なんだっけw
すっかり忘れていたけどミニトレが最初の2輪だ。
あれ最後のモデルだったんだなあ…
その後、一時「かば」みたいなのを貰って友人(初カレ)に手入れしてもらって乗ってた。
なんて名か思い出せない…どなたか想像出来る方いませんか?その頃すでにかなり古かったかも。



♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
661 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:36:00.31 ID:QrUm20Wd
>>658
ごめん!新着みてなかった!
チャラチャラしたガーデニングが怖い Part5
816 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:46:08.29 ID:QrUm20Wd
うちのメキシカンセージ(アメジストセージ?)は今年とうとう逝ってしまいましたわ。
こんなことは初めて。冬に必ず小さい芽がありましたのに。
デンドロちゃんも1ケ月遅れているし、やっぱ変でしたわね、この冬。
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
663 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 00:51:50.22 ID:QrUm20Wd
>>655
今も昔も出たがりなんだよwあの時は確かステッカーを貰った。
最近は某企業のポスターに採用されたお。今回は謝礼無し…ふん!ケチ会社め。
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
665 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 01:16:26.69 ID:QrUm20Wd
ち、ちがわい!腹は幸い選考漏れしたわい!
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
825 :821[sage]:2011/05/16(月) 01:38:19.69 ID:QrUm20Wd
>>822
その場では出ませんでした。やっぱ弱ってるんですかねえ。
植えてすぐの苗木のうちからじゅわじゅわ出るものなのでしょうか…?
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
826 :821[sage]:2011/05/16(月) 01:41:48.78 ID:QrUm20Wd
今思ったのだけど、もしや、昨秋の苗がホムセンで売れ残っていて、
この冬は店頭で寒い思いをしたポット苗だったかも…イチジクは1本しか無かったし。
そうなるとすでに弱っている可能性もあるかな…
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
667 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 01:44:04.04 ID:QrUm20Wd
お花くんはずえったい復活しますんや!
(´・ω・`)知らんがなin園芸 Part3
191 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 01:49:45.46 ID:QrUm20Wd
(´・ω・`)庭のサルスベリの木にでうどん粉病発見
(´・ω・`)この度、我が物干し室はサンチュとイチゴ(鳥避けの為)の栽培場として活躍してもらうつもりなんやけどやがなあ、
(´・ω・`)室内ってうどん粉大丈夫かなあがな。不安がな。
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
668 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 01:52:27.23 ID:QrUm20Wd
勢いで言ってみた…






お花くんに会いたいよう(2ちゃんで)
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
672 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 10:06:54.95 ID:QrUm20Wd
>>670
で、あんただれ?変身したお花くん?
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】
960 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 10:11:55.15 ID:QrUm20Wd
あちこちにしつこく出てるよ。園芸板以外にもある。
一部は削除依頼が出ている。
鉢・プランター総合スレッド part3
190 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 10:21:57.53 ID:QrUm20Wd
スリット鉢にアイリスの粒状用土を使う時には粒が小さすぎて困るので時々鉢底石を入れます。
スリットが広過ぎると感じるときがありますが、みなさんはいかがですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part19
785 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 10:28:44.29 ID:QrUm20Wd
センテッドゼラニウム の一種だと思う。
別名:蚊連草「カレンソウ」というのがあり、その葉の匂いが蚊除けになるとか。

♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
673 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 10:46:13.86 ID:QrUm20Wd
>>662
すごく気になり始めたので《古い原付》で検索したら《R&P》って分かったよ!有難う。
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】
962 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 12:34:36.08 ID:QrUm20Wd
あちこち内容は同じだけど文面が微妙に違っていてタダのコピペではなかった。
悪質な感じ。ご近所は大事にしないといけないとつくづく感じたね。
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
681 :673[sage]:2011/05/16(月) 17:54:47.54 ID:QrUm20Wd
>>675
ファブリーズ大いに結構!
私がタダでもらって乗った時(1ケ月だけだが)すでにR&Pはかなりきていたからねw
でもそういうのが好きな大人がいて2万円も出して買ってくれたから仲介の初カレと山分け。
最初私にくれた人には売れたことは内緒なんだけど…
今思えば儲けるってことの人生初体験だった。

♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
682 :673[sage]:2011/05/16(月) 18:09:59.52 ID:QrUm20Wd
菜無しさん、同じページggってたよw
やっぱ当時の原付にしてはタンク容量も大きいし荷台も大きいような。
寸胴な感じがオレンジのカバっぽくてw
どっしりした感じという覚えが…
私の運転中はエンジントラブルも無かったけど不安でしょうがなかったね。
とっとと手放せた上にお小遣いにもなっていい思い出なんだけど、
今でも古ーーーい車やバイクを手入れして乗っている人を見かけると
R&Pを買ってくれた大人(会ったことは無い)を思い出すんだ

今ふと思ったんだけどホントに2万円だったのかなあ?w実は初カレもっと儲けていたかもw

すみませんお金の話になると根性が汚くて…
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
830 :821[sage]:2011/05/16(月) 18:14:48.36 ID:QrUm20Wd
>>815
ナカーマ。お互い祈りましょう
鉢・プランター総合スレッド part3
193 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 18:31:28.11 ID:QrUm20Wd
スリット周辺だけ石を高めにいれている。
やっぱ大きめの粒もしくは腐葉土を使う方が普通なのだね。
ネットも考えたけどめんど臭いし。
スリット鉢をたまたま沢山貰ったのだけど、
自分の使うのは粒状用土でいつも在庫200Lくらい。
わざわざもらった鉢の為に大きな粒の土買うのもなんだかなあ。
よく見たらスリットの幅も大きめの鉢みたいだ。

頭が弱いって言われてまで無理して使うことも無いか…
余計なレスを確かにしてしまったと後悔している。

>>192
適切なレスを有難うございました。
♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
685 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 21:07:26.10 ID:QrUm20Wd
水上バイクの方が活動的じゃないwいいなあ!やってみたい。

最近の若い子は車に興味ある子はあまりいないね。
そもそも草食系が多くてゲーム派が主流。
漫画やアニメにもでてこないよ。(あってもすぐに打ち切られた)
免許もオートマが大半だしね。
教習所について行ってきいてみたけど、
極たまにレースしたい子がMT免許めざすけど殆どいないって。
ウチの近くの雑誌で紹介された峠のレース(大迷惑)も今は静かだよ。

♪★☆お花君を育てるスレ★4人目☆★♪
687 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 21:45:35.81 ID:QrUm20Wd
半クラとか超なつかしいw

ふと疑問・・・水上バイクってオートマ?
小型特殊免許がいるんだよね、ちぇっ
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
834 :花咲か名無しさん[sage]:2011/05/16(月) 23:35:53.55 ID:QrUm20Wd
前の前の家の庭で無知ゆえに適当に植えたイチジクがすぐに適当に実って美味しかった。
もう20年近く前の話だけど。今回こんなにややこしい代物だと初めて知った・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。