トップページ > 園芸 > 2011年04月28日 > N6FPR6Dy

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
934
【ボタン】牡丹スレ 2花目
【犬散歩】ガーデニング泥棒 その9【要注意】
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】

書き込みレス一覧

【ボタン】牡丹スレ 2花目
259 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 22:48:43.88 ID:N6FPR6Dy
“紅輝獅子”が咲きますた
次はたぶん“満天紅”か“島根長寿楽”でしゅ (´・ω・`)

地植えの牡丹と芍薬は、雨や風が強い時、
雨を吸った花の重みや、強い風で折れたりするし、
どうせ花は駄目になるから、切花にするのがいいですね。

昔から、牡丹と芍薬の「軒下植え」と言うのがあって
南向きの軒下や、ひさしの下に植えて、
雨風を防いであげる植え方が、あるんです。

鉢植えは室内や物置に非難させるのが一番です。
【犬散歩】ガーデニング泥棒 その9【要注意】
565 :花咲か名無しさん[]:2011/04/28(木) 23:00:31.22 ID:N6FPR6Dy
一軒家の場合、空き巣の侵入手口で一番多いのが、窓を割って侵入する方法だそうで、
その防犯対策として、窓の周りに、プランターや植木鉢を多く置いて、侵入しにくくすると言うのが紹介されてますた。
園芸板住人のほとんどは、間違いなく家一周ぐるりと植木鉢を置いて、足の踏み場もないでしょうから安心ですね^^

ちなみにそういう家が、花泥棒の格好の餌食になることは、言うまでもありません・・・
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】
934 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 23:23:57.67 ID:N6FPR6Dy
どこかのスレで、花が咲くたびに近所の幼稚園児がちぎってしまって
親は一応謝るものの、「子供がやったんだからしょうがないでしょ〜」みたいな
気持ちが伝わってくるような謝り方で、悔しいという書き込みをみて、
近所にそんな子供がいたら地獄だなぁと思ってたけど、他板で見つけた、この書き込みをみると
子供なら、せいぜい4、5年我慢すれば済むから、いくらかマシなんだと思った
【監視?】隣のガーデニング【仲良し?】
935 :934[sage]:2011/04/28(木) 23:25:09.52 ID:N6FPR6Dy
↓ この書き込み

617 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 16:29:07.84 ID:t4Hs38p9
母ちゃんちが門を作り変えて、前から憧れてた花壇付きの小洒落たヤツにした
んで花屋バイト経験長かった俺が、1日掛かりで
腕によりかけて花たくさん植え込んでやったのよ
ご近所の評判も良くて母ちゃんご満悦だったんだが…
近所に棲む池女にやられた…
花全部ちぎってカゴに入れ、土ほじくって散らし、
止めようとした隣のオバチャン突き飛ばして怪我させたと…
母ちゃん責任感じちゃってショボーン、、また植えてやるからって言ったが
また同じことがあったら困るからいいってよ…
池女の両親はもう高齢だから、抗議するのも遠慮してるらしい
大人しい池だから今まで気にしてなかったが
池ってのは何やらかすか予想付かないから大人しくても信用できないな
今、母ちゃんの門の花壇は、春だというのに何も植えられず
土剥き出しで情けねー事になってるちくしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。