トップページ > 園芸 > 2011年04月18日 > mtaFvOq0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
放射能が心配な人が集まるスレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part19

書き込みレス一覧

放射能が心配な人が集まるスレ
142 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:26:30.35 ID:mtaFvOq0
>>141
効果があるというにはあまりに不確定要素が多過ぎるし、
民間療法レベルと認識しておいた方が無難だろうな。
放射能が心配な人が集まるスレ
146 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 14:07:23.85 ID:mtaFvOq0
>>145
キク科でよく見られるただの帯化だな
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part19
185 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:11:56.97 ID:mtaFvOq0
>>183
近畿でミツバツツジの仲間だったら、普通コバノミツバツツジだろうね。
あとモチツツジ、ヤマツツジの順番に花が咲く。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part19
187 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:53:04.24 ID:mtaFvOq0
っていうか確かミツバツツジは近畿には分布してなかったと思うけど。
コバノ(ryは関西では山地の乾いた斜面や尾根筋ならどこでも普通に見られるよ。
4月の終わりごろにはそろそろ花が終わる頃だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。