トップページ > 園芸 > 2011年04月18日 > ELuNUYkl

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
サンセベリアORサンスベリア 6節目
園芸トホホ話 2トホホ目
【ペラルゴニウム】ゼラニウム Part5【ゼラニューム】

書き込みレス一覧

サンセベリアORサンスベリア 6節目
726 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:34:51.58 ID:ELuNUYkl
>>710
バキュラリス(バクラリス)は確かにタケノコっぽいかんじだね。
葉っぱがぽつんぽつんと離れたところに出てくる感じとか、出始めの葉っぱなんかまんまタケノコw
園芸トホホ話 2トホホ目
358 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage]:2011/04/18(月) 23:50:56.26 ID:ELuNUYkl
害虫もそういうところ有るよな。
一本だけ、とか今年やっと開花とかいう奴ばかり狙って食べに来る…
サンセベリアORサンスベリア 6節目
732 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:52:31.79 ID:ELuNUYkl
バキュラリス買うなら小型個体のミカドがお奨め。
【ペラルゴニウム】ゼラニウム Part5【ゼラニューム】
481 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:53:50.13 ID:ELuNUYkl
カリ多い方がかえって開花率あがることもある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。