トップページ > 園芸 > 2011年04月18日 > 8cnSCELa

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000102000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part28
イングリッシュローズ シュート8本目
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part8

書き込みレス一覧

【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part28
633 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:10:10.93 ID:8cnSCELa
冬に寄せ植えのミニバラを株分けしてみた。
10号一鉢から6号三鉢になったけど
すっきりして手入れしやすくなったよ。
株分けしなかった鉢はいま、枝がこみあってジャングル状態だから
こっちもやっておけばよかったなーって思う。
でも、寒風吹きすさぶ中で絡み合った根っこをほぐすのすっごい時間かかって大変だったよ。
最終的にけっこう根っこをカットしちゃった。
10号と6号じゃ鉢の重さも違うから手入れはしやすいけど置き場所に困るね…
イングリッシュローズ シュート8本目
506 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:12:53.90 ID:8cnSCELa
>>505
早っ!! 冬の剪定は何月頃やりました?
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part28
636 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:52:29.71 ID:8cnSCELa
>>635
いまの時期は、分けたりして根っこいじるのは勧められないよ。
休眠期の冬まで待ってからやった方がいいと思う。
今季、花が見られなくてもいいなら止めないけど。
うまく育つと、四株もあってぎゅーぎゅーに植わった状態だと
夏に水きれ起こしやすくなるから
そうなったら根は崩さないように
一回り大きめの鉢に鉢増ししてやるぐらいでいいんじゃないかな。
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part8
149 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 15:12:48.94 ID:8cnSCELa
>>146
そうそう切るだけ。
お茶に入れたりするから無農薬で育ててるから、
たまーに虫にやられるんだよね。
でも切るだけだから本当にお手入れ楽チンだわ。
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part28
641 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 15:22:49.68 ID:8cnSCELa
>>638
そうそう。
生育期に枝を高く伸ばして全体的に葉が増えたら、
下の葉をとって風通しを良く出来るから。
細くて短い支柱を利用して、一つの鉢に植えられてる株を
少し遠ざける感じで固定してやるだけでもだいぶいいよね。

伸びるまでの間の蒸れ蒸れ時期は、早く株を分けたくて分けたくてヤキモキしちゃうけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。