トップページ > 園芸 > 2011年04月15日 > A1692X4I

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【やさしく】バラ初心者集まれ・22人目【教えて】

書き込みレス一覧

【やさしく】バラ初心者集まれ・22人目【教えて】
821 :花咲か名無しさん[]:2011/04/15(金) 00:03:36.11 ID:A1692X4I
バレリーナの件ですが、サプロールを散布しても効果がありませんでした。
もしかしてうどん粉じゃない?うどん粉に似た他の病気ってあるんですかね?
症状は、「葉の裏に白いカビが生えて葉がちぢれる。ひどくなると葉の表にまで広がる。」です。
これってうどんこ病ですよね。
【やさしく】バラ初心者集まれ・22人目【教えて】
824 :花咲か名無しさん[]:2011/04/15(金) 00:15:59.48 ID:A1692X4I
そうですか、サプロールはうどん粉に効かないのですか。適応病気に載ってるので効果があると思っていました。
これって住友化学園芸にクレーム入れていいんでしょうか?

他にもうどん粉病の治療薬が色々あるみたいなのでいくつか試してみます。どうもありがとうございました。
【やさしく】バラ初心者集まれ・22人目【教えて】
826 :花咲か名無しさん[]:2011/04/15(金) 00:25:05.44 ID:A1692X4I
サプロールが効かないうどん粉病…つまり耐性菌ですか。
園芸店で買った大苗なので、販売店や生産農場でサプロールを使ってた可能性があるってことですね。
何はともあれ、他の薬剤を試してみます。
【やさしく】バラ初心者集まれ・22人目【教えて】
925 :花咲か名無しさん[]:2011/04/15(金) 23:26:42.20 ID:A1692X4I
バレリーナのうどん粉の物です。
モレスタンという殺菌剤を買ってきました。予防も治療も出来るうどん粉の病専門薬と書いてありました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。