トップページ > 園芸 > 2011年04月11日 > PMg/4gq9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010410010000000200000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
♪★☆お花君を育てるスレ★3人目☆★♪
●● 球根ものを語ろう〜 Part 11 ●●
ユリ(百合)の管理 その7
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】

書き込みレス一覧

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
348 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 03:44:11.60 ID:PMg/4gq9
コンシンネは無理だと思うけど…
まぁ夏まで見守ってみたら?
♪★☆お花君を育てるスレ★3人目☆★♪
834 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 05:41:09.76 ID:PMg/4gq9
墓場まで痛みを持っていけ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
351 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 05:45:00.91 ID:PMg/4gq9
サクラだろう、品種はわかんないけど
●● 球根ものを語ろう〜 Part 11 ●●
92 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 05:53:38.37 ID:PMg/4gq9
アリウムギガンチウムは何もしなくて植えていい、テキトーに植えておけば立派な花が咲いてどんどん増えるイメージ

質問なんだけど、アネモネの花色が変わる条件って解りますか?
紫色が好きなんだけどどんどん赤くなってしまうので困っています。
ユリ(百合)の管理 その7
562 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 05:55:39.45 ID:PMg/4gq9
鉢が小さいか、栄養が少なすぎて飢餓状態なのでは?そういう条件下だと木子が増える
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
448 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 06:03:49.35 ID:PMg/4gq9
まぁ砂糖も効果あるけどやっぱりブドウ糖のほうが迅速に吸収されて無駄が無いんだろうな
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
356 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 09:06:39.93 ID:PMg/4gq9
がんばってぐぐったらヨコハマヒザクラというのが似ているようだが、どうだろう?
画像検索してみてよ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
365 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 17:07:51.98 ID:PMg/4gq9
>>360
ラズベリーは根元からどんどん枝を出すから一株と言われても難しいな
とりあえず小さな苗を買ったとして、一〜二年で10個から20個収穫、ちょっとつまめる程度に実がなって
三〜四年で大株になれば30〜100個収穫、ジャム一瓶くらいかな?その後一年ごとに収穫量1.5倍

ブラックベリーは小さな苗を買うと二〜三年は実がならなくて四年目に五個くらい?その後一年ごとに収穫量二〜三倍

これは地植えの例と思ってもらっていいから鉢植えだと収穫量減る
どっちも大きくなるので栽培スペースはかなり必要
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
366 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 17:31:52.21 ID:PMg/4gq9
>>361
分球する、けど重量的にはそんなに増えない
一玉植えると元より少し小さい玉2〜3個になって翌年花が咲く、玉ねぎの葉はめちゃくちゃ美味しいから
植えて花が咲く前に葉を収穫するのもあり、花は絶対に咲くようで毟っても花茎が上がってきて球根は消える
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
370 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 23:07:13.06 ID:PMg/4gq9
>>359
全部キャラクターが濃いから寄せ植えには不向きだと思う、何と一緒に植えるかにもよるけど
地面に張り付く植物を使うなら自分はセダム、ゴールデンカーペットとか使うけどね
♪★☆お花君を育てるスレ★3人目☆★♪
838 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 23:07:45.74 ID:PMg/4gq9
中には誰もいませんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。