トップページ > 園芸 > 2011年04月03日 > 8HOa8UKx

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 1鉢目
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
害虫統合スレッド14匹目
♂♂フェイジョアはどうなのよ Part4

書き込みレス一覧

◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 1鉢目
883 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/03(日) 23:01:21.60 ID:8HOa8UKx
>>881
マルチの代わりに用土を増やせばかえって、水持ちが良くなる。
Aマルチをするとコガネムシの幼虫の被害が増える。(当園の過去の比較ではマルチをすると、しないのに比べてコガネムシの幼虫の被害が、100倍以上になりました。


鉢のマルチはしない方が良いって、もう何が正しいんだか訳分からんw
●●ブルーベリー大好き●● part36●神経質な人達
99 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/03(日) 23:16:30.41 ID:8HOa8UKx
http://www.azm.janis.or.jp/~azumino1/sodatekata.html

↑鉢の場合はマルチングしない方が良いの????
害虫統合スレッド14匹目
451 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/03(日) 23:21:49.06 ID:8HOa8UKx
コガネムシの幼虫は、5月〜9月まで100均の防虫ネットを鉢の大きさに切って、敷いておけば大丈夫?

地表付近で産卵して潜るんなら効き目うすいんかな?
♂♂フェイジョアはどうなのよ Part4
732 :花咲か名無しさん[sage]:2011/04/03(日) 23:27:27.67 ID:8HOa8UKx
アポロ売り切ればっか。挿し木のは在庫あるんだが・・・・

挿し木と接木じゃ違いは大きいのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。