トップページ > 園芸 > 2011年03月30日 > rxnFrvdJ

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
760
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18

書き込みレス一覧

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
760 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 10:09:05.28 ID:rxnFrvdJ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=1302

東海地方の温暖な地域です。
去年プランターでミニトマトを栽培、最近まで朽ち果てたまま放置していた
プランターにこのような植物が。
葉(茎?)が紫がかっていたのでナスかな?と思ったんですが全然違いましたw
ここ数日でぐんぐん成長し、小さな白い花まで咲きました。
どなたかご存知でしたら教えてください。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
766 :760[sage]:2011/03/30(水) 14:15:22.14 ID:rxnFrvdJ
>>761
素早いお答えありがとうございます。
ぐぐってみたらそれっぽいですね。

>「イヌ○○」と付くのは,「○○には似ているが価値のないもの」の意味です。
こんな説明がありましたorz
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
769 :760[sage]:2011/03/30(水) 20:17:53.75 ID:rxnFrvdJ
>>767
冬の間も細々と実を付けていたミニトマトを狙って鳥が来てたんです。
雀より一回り大きい尻尾が細長いの。そいつが来るたびフンをしていって、
それが何かの種だか実だかまんまだったので、多分それが発芽したんでしょうね。

ガーデンハックルベリーの画像でなぜかぬこがいっぱい出てきて得した気分w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。