トップページ > 園芸 > 2011年03月30日 > 8fYh/QPu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050400000510202019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【Primula】 プリムラが好き 【サクラソウ属】
【空地ニ】花ゲリラ 13【花ヲ】
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part57
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part7
【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】
ユリ(百合)の管理 その7
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
★★★園芸用土総合スレ 4鉢目★★★
【土壌】ひまわりを育てよう【汚染】
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Primula】 プリムラが好き 【サクラソウ属】
747 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:32:02.72 ID:8fYh/QPu
>>744
これは非耐寒性タイプの品種だね。フジザクラ系かな?
寒さに当てると急に駄目になりやすい
この域にまで傷んでしまうと、復活は厳しいかも・・・。
【空地ニ】花ゲリラ 13【花ヲ】
181 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:34:28.84 ID:8fYh/QPu
普通のヒマワリは日本に帰化できない気がする
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part57
254 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:36:41.81 ID:8fYh/QPu
さかなクンさんとお呼び(^ε^)
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part7
930 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:42:16.98 ID:8fYh/QPu
ミント、お水大好きだよね。肥料も。
【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】
654 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:51:20.25 ID:8fYh/QPu
>>651
葉を薄く切ったものを干して乾燥させ、すりつぶして粉末にし、オブラートに包んで飲んじゃうという方法がアロエの本に載ってたよ。
あと、ハーブティ風にして飲むのもいいかも。

個人的経験・・・便通に効果があるのはアロエベラじゃなくてキダチアロエ
ユリ(百合)の管理 その7
532 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 11:36:06.68 ID:8fYh/QPu
ゆきうさ自演乙です
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
397 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 11:39:06.65 ID:8fYh/QPu
くだらない煽りに反応しなくて良いよ。

花後のスノードロップが葉を茂らせてきた。
結構大きくなるんだね・・・。液肥やろっと。
★★★園芸用土総合スレ 4鉢目★★★
744 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 11:42:26.66 ID:8fYh/QPu
真砂土の改良メンドクサイよー
これもまた乾燥が進むと水弾いちゃって大変だね
上手い具合に作物にハマったら神なんだけどォ。
【土壌】ひまわりを育てよう【汚染】
268 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 11:44:34.21 ID:8fYh/QPu
なんか痛い子キタ!
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】
462 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 17:07:43.98 ID:8fYh/QPu
>>461
実生苗の先端の伸びすぎた部分をカットして挿し木してみたよ。
今のところ萌芽が始まってるようだけど、この調子だといけるかも!?なんて淡い期待を抱いてる・・・。
L@@K【海外園芸通販 その2】L@@K
652 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 17:09:45.20 ID:8fYh/QPu
円高が続いている間に買い物しておきたいけど、注文の受付が夏の終わり〜なんだよね、イギリスの某業者。
その頃には為替はどうなってるんだろうか。
種から木を育ててみた方【二人目】
590 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 17:16:16.78 ID:8fYh/QPu
>>589
アーモンド?
いいなぁ、アレ花がすごく綺麗だよね。
◎今日捕殺した害虫をあげるスレ◎
211 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 17:28:17.60 ID:8fYh/QPu
植木鉢の排水口にでっかいナメクジが張り付いてたから、踏み潰して殺した
いらない雑草の鉢を空けたら、根鉢にネコナカイガラムシがびっしりついてたから、そのままゴミ箱へ
【合法】 ケシ Part 3 【違法】
102 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 17:35:02.91 ID:8fYh/QPu
アイスランドポピー買ったよ。
綺麗なオレンジ色で癒される〜。
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 17
379 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 18:06:27.27 ID:8fYh/QPu
>>378
睡蓮が順調に生育してる状態なら、追肥やっても大丈夫よん。量多すぎたら駄目だけど。
土に押し込むようにして与えれば。
私は市販の、桃の種くらいの大きさの固形ボカシ肥料を使ってる。
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
288 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:39:08.58 ID:8fYh/QPu
蒔かぬ種は生えぬ!という名言が。
腐ったりカビたりした種も、全部蒔けばいくつかは無事に生えてくる場合もあるよ。
***家庭菜園(20)***
946 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:40:47.56 ID:8fYh/QPu
>>945
なるほど!言われてみれば確かに納得。
目から鱗だわ。>善人にも悪人にも落ちる
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15
294 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 22:05:24.27 ID:8fYh/QPu
でかくなるのもそうだけど、毛虫がすごく付くよね、ヤナギ。
★果樹総合スレッド 〜10本目〜★
314 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 22:42:42.36 ID:8fYh/QPu
自家受粉する果物も他家受粉した方が果実の質が優れてると言われているけど、その辺はいかが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。