トップページ > 園芸 > 2011年03月30日 > 0z05VCJj

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000020206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
種から木を育ててみた方【二人目】
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)

書き込みレス一覧

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
763 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 12:09:57.13 ID:0z05VCJj
>>759
ストレプトカーパスに1票
うちのに良く似てる
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
765 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 13:24:10.65 ID:0z05VCJj
>>764
花が咲く程なんだから心配しなくてもいいのでは?
うちのは咲いたことがない・・・
種から木を育ててみた方【二人目】
592 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:27:57.71 ID:0z05VCJj
>>589
ちょうど今ペット用〜でためしているところです。
アーモンド以外に4種類入ってるものですよね?
発芽率悪いんですね、期待薄だなぁ。

他にもマタタビの実(国産)を蒔いてます。
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
287 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:33:54.95 ID:0z05VCJj
>>286
腐ったのは過湿やカビ、細菌のせいでしょう。
ダメ元でも蒔いてみるとか。
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
291 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 22:21:10.59 ID:0z05VCJj
>>289
濡れティッシュは固くしぼったものがいいようですが、空気中にはカビや菌がうようよ
してますからね。
ベンレートなどで殺菌する方もいるようですよ。
私も毎回腐らせてしまう方なので、取り蒔きするようにしてます。

種から木を育ててみた方【二人目】
594 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 22:36:30.63 ID:0z05VCJj
>>593
賞味期限は2012.11でした。
5種類入りでうち1種は草本?のやつです。きっと同じですね。
今のところピで始まるもの(木本)は動きがあるように思いますが・・・
水沈はいい感じだったのにな。
1袋での挑戦ですが、しばらく見守ります。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。