トップページ > 園芸 > 2011年03月02日 > bjhQzG7r

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100001000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆スレ立ってないキク科草花の話題はココ!◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
雑草を育てようよ!  Part4
【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】
園芸でありがちな事

書き込みレス一覧

◆スレ立ってないキク科草花の話題はココ!◆
407 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 09:38:32.98 ID:bjhQzG7r
品種名が明確な商品はない
産地が中国・イタリア他

品質の上で気になるって意見はほぼこれだけ
発芽率、花色のバランス(混合のもの)は問題ないと聞く
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
72 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:38:07.45 ID:bjhQzG7r
>>59
タラがちょうどそんな感じになる
高くなるけど剪定すればジャカランダでも
雑草を育てようよ!  Part4
820 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 15:10:22.92 ID:bjhQzG7r
>>819
それ逆じゃないか?
スイバ・ヒメスイバが鏃型
ギシギシが長心型
だったと思うが
【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】
181 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 19:38:18.42 ID:bjhQzG7r
シランだからな
園芸でありがちな事
553 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 21:27:31.47 ID:bjhQzG7r
ウチの庭の万年青は去年まで20年ほど植え替えてなかったが、枯れなかったな
水やりも雨まかせ
花は着かなくなってたけど

まぁ枯れなかったのは条斑の無銘の奴で、虎斑の鷲鷹隈は買って半年もせずに枯れたんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。