トップページ > 園芸 > 2011年03月02日 > ThTHi2oG

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ユリ(百合)の管理 その7
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
♪★☆お花君を育てるスレ★2人目☆★♪

書き込みレス一覧

ユリ(百合)の管理 その7
447 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 20:43:06.11 ID:ThTHi2oG
木子は育てる派とほっとく派と捨てる派がいる
育てる派→2〜3年で咲くし増やしたいから育てよう
ほっとく派→なんか生えてるけどちょうど株元に日がささなくていいしほっとこう
捨てる派→これ以上増やしたくないし邪魔、種から更新しないとウイルス入ってるし捨てちゃうし

あなたはどれ派かな?
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
94 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 20:45:39.23 ID:ThTHi2oG
>>93
老婆心で言うが園芸書とか読んで基礎から学ぶのもいいぞ
人生60年としてたった60回しかにんにくを育てる機会がないのだから
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
96 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 21:08:29.27 ID:ThTHi2oG
>>95
そのどこかのHPとやらを書いてる人がアレなだけだ。完全に何かを誤解して間違った事を書いてる
普通に収穫できるし二年目も収穫できる三年〜五年は厳しいからランナー育てて更新
◆◆園芸初心者質問スレッド PART63◆◆
98 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 21:36:32.64 ID:ThTHi2oG
せっかくだから少しアドバイスをすると品種は宝交早生、女峰、などの少し古めの品種がいい
花が赤とかピンクとか四季成りの新品種はかわいいが味と病気にかかりやすさの面で欠点がある
それをふまえたうえで最近の品種を買うのもよし、後はクラウンと呼ばれる場所を土に埋めてはいけない
これを埋めると大変な事になる。あと鉢の置き場はベランダか一番いい
地植えするとナメクジの餌だし、室内の窓際に置くと実がならない
♪★☆お花君を育てるスレ★2人目☆★♪
644 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 22:02:34.97 ID:ThTHi2oG
に…肉?
♪★☆お花君を育てるスレ★2人目☆★♪
646 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:58:26.03 ID:ThTHi2oG
>>642
あーごめん明日はお花の誕生日じゃなくてひな祭りだったわサーセーンw
11月11日?憶えてたら祝ってやる。…たぶん、…きっと

来期アニメ多すぎってまさか2000、2001、2002年のようなカオスになると?
不況なのにがんばるね、いい事だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。