トップページ > 園芸 > 2011年03月01日 > roaxwtZf

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002101000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【百日紅】サルスベリ【つるつるてかてか】
【臭っ】ブリエッタ 4【河童禿】
【鉢物】植え替え、植えつけ【移植】

書き込みレス一覧

【百日紅】サルスベリ【つるつるてかてか】
217 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 12:20:05.90 ID:roaxwtZf
鉢植えの西洋サルスベリは
今が植え替え時やで
ワシは一昨日植え替えた。
よう根が回るわ。1年で9号鉢がパンパンや。
赤球土小粒5割、中粒0.5割、ボラ土小粒1.5割、バーク堆肥3割、竹炭一握り
細い棒でよう突いて植え替えるんやで。根は半分以上落とす。
【臭っ】ブリエッタ 4【河童禿】
715 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 12:26:48.30 ID:roaxwtZf
そろそろ苗が出そうだな。
ローズはもう懲りたわ。
【鉢物】植え替え、植えつけ【移植】
1 :花咲か名無しさん[]:2011/03/01(火) 13:55:17.08 ID:roaxwtZf
今がシーズン、よろず質問を承る。
大体の気候、地方、標高差(山間部、平地とか)など明記の事。
【鉢物】植え替え、植えつけ【移植】
4 :花咲か名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 15:52:52.32 ID:roaxwtZf
>>3
観葉の植え替え時期としてはまだ少し早いが
耐寒性の強いものであれば大丈夫でしょう。
耐寒温度10℃以上のものはまだ気をつけてあげましょう。
特に夜間温度に注意です。。
>>2>>3
水の遣り過ぎには、まだ注意の事。
肥料も4月、5月より始めましょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。