トップページ > 園芸 > 2011年02月12日 > X8yH93OO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
元祖ラーメンマン ◆kQMVqA/YJY
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 1鉢目

書き込みレス一覧

●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
114 :元祖ラーメンマン ◆kQMVqA/YJY [sage]:2011/02/12(土) 00:26:10 ID:X8yH93OO
イチジク栽培に関心のない香具師からみれば、
この果樹の品種名はイチジクという同一品種で括られるだよ
◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 1鉢目
844 :元祖ラーメンマン ◆kQMVqA/YJY [sage]:2011/02/12(土) 00:38:10 ID:X8yH93OO
>>843
やるぞう!!
オラの所まで取りに来るのがめんどくさかったら、今年の夏の「わかさ」の懸賞に申し込むといいよ
8割以上の確率で当たるんじゃないかな
オラの場合はメンデイトーと一緒にタダで送って北。
リンナイはまだ当たったことがない。何度も外されたんで気分悪いわ。
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
117 :元祖ラーメンマン ◆kQMVqA/YJY [sage]:2011/02/12(土) 09:52:42 ID:X8yH93OO
柑橘は9月になる超早生〜5月の超晩成までの長期をつないで行くのに1種づつあればいいけどね
イチジクだけは8月から10月までの短い間に何種類も集めたくなるのはなぜなんだろね
●●いちじく・イチジク・無花果 9本目●●
126 :元祖ラーメンマン ◆kQMVqA/YJY [sage]:2011/02/12(土) 19:35:05 ID:X8yH93OO
先生!!、↓↓の挿し木の仕方ですが教えてください。

前スレ988と991で冷蔵庫を使った挿し木の仕方が書かれている

つ 988: 花咲か名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 16:22:14 ID:rilWTXWp
      
      イチジクの枝を湿らせたキッチンペーパーで巻いて
      ジップロックで空気を遮断して冷蔵庫にしまったのだが、
      挿し木しても無駄でしょうか?

  991: 花咲か名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 21:33:56 ID:neRaIArl
    >>988
      数年前、それ状態で一冬保存して根っこが出まくった状態を
      挿し木したが、すくすくそだっとーよ。
      わらわら根っこがそこいらから出て恐れおののいた。


  ↑のやりかたについて質問なんだが、
    
(質問1)冷蔵庫のどこにしまうの?野菜庫ですか?
(質問2)キッチンペーパーは挿し穂の下半分に巻くのですよね?そして、
     その湿らせ具合ですが、べたべたじゃ駄目なんですよね?
     軽く絞ったぐらい?  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。