トップページ > 園芸 > 2011年02月12日 > Tesc83E3

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ピーマン・パプリカ part2(除く唐辛子)
【草花から】NHK・趣味の園芸 5冊目【野菜まで】
ミニトマト23

書き込みレス一覧

ピーマン・パプリカ part2(除く唐辛子)
146 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/12(土) 14:46:39 ID:Tesc83E3
k
【草花から】NHK・趣味の園芸 5冊目【野菜まで】
806 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/12(土) 14:58:45 ID:Tesc83E3
>>804
いとうあいこは結婚引退したジャン

一応来期も番組継続
再放送は朝になるとの発表があったが、先生以外はメンツ変更か?
川瀬さんは残って欲しいが
ミニトマト23
580 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/12(土) 15:18:31 ID:Tesc83E3
>>546
どのくらいの規模で種まきするんだろう?
1坪園芸の私はヨーグルトメーカー使っている
内側にすっぽり入るように、288セルを切って1回で21粒出来るように切って
第1回目発芽は1週間で終了
6センチ黒ポットへ移植
これでうまく育ててスタートダッシュをかけれれば

今年はミニは小桃と去年残りの千果
中はフルティカ
大は麗夏
ミニトマト23
587 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/12(土) 19:59:14 ID:Tesc83E3
>>581
言葉足らずですみません
ヨーグルトメーカー内で3-4センチくらいまで成長させ、
赤球小粒+腐葉土細粒ブレンドの無肥料の用土に移植しました
(刺し芽用土とか使えばよいのだろうけれど、高いので自作)
水のみ与えて安定して成長してきたら液体肥料で体力を付けさせました

移植時点ではある程度セルトレイ内で根が回っているので、穴に棒を挿してスポッと抜けました
今までのあくまで経験上ですが、傷ついて根腐れや成長が芳しくなくなる苗はありませんでした

>>582
小玉は千果がおいしかったです
今年は小桃に挑戦します
中玉はフルティカがおいしかったです

アイコは今おいしいのでしょうか?
出始め初年に育てましたが来年も!って気が起きませんでした



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。