トップページ > 園芸 > 2011年02月04日 > l4XStwMw

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003200010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56

書き込みレス一覧

【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
842 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:22:38 ID:l4XStwMw
ヘリテージとナエマは全然違うバラだろ…
なんでそこで並列扱いなのか、その理由がわからん
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56
719 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:24:33 ID:l4XStwMw
バラは樹木の中では幹が柔らかい方なんで、テッポウ虫が入りやすい
加えて樹木の中では幹が細くて導管が少ないんで
テッポウに入られた時のダメージが大きくなる
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56
720 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:25:35 ID:l4XStwMw
>>718
さなぎカスか、カブトムシ農家から脱皮クズをもらってくるヨロシ
【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
844 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:21:09 ID:l4XStwMw
ナエマを勧めてる人はヘリテージを否定しているわけじゃなし
ナエマを植えたらヘリテージを植えられなくなるわけでもないからね
良いバラなら他のバラウンヌンせずに素直に勧めりゃいいだけ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56
723 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:49:55 ID:l4XStwMw
>>718
>>722
まず土に混ぜるかちゃんと上から土をかぶせて、木酢液掛けておく
魚介系有機肥料の臭い消しに木酢液は有効よ
タヌキや猫は木酢液の臭いが嫌いだから、家の周りにも薄めてざっと撒いておくと
もっとよりつきにくくなる
【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
848 :花咲か名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 14:10:57 ID:l4XStwMw
>>846
花粉親がヘリテージだが、だからなに?
>だからナエマ先に植えられると悔しいっす・・・
ヘリテージもかわいそうにな
好きバラageの為に人気バラsageするようなやつに育てられて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。